32768
[Wikipedia|▼Menu]

32767 ← 32768 → 32769
素因数分解215
二進法1000000000000000
三進法1122221122
四進法20000000
五進法2022033
六進法411412
七進法164351
八進法100000
十二進法16B68
十六進法8000
二十進法41I8
二十四進法28L8
三十六進法PA8
ローマ数字XXXMMDCCLXVIII
漢数字三万二千七百六十八
大字参万弐千七百六拾八
算木

32768(三万二千七百六十八、さんまんにせんななひゃくろくじゅうはち)は、自然数または整数において、32767の次で32769の前の数である。
性質

32768は
合成数であり、約数1, 2, 4, 8, 16, 32, 64, 128, 256, 512, 1024, 2048, 4096, 8192, 16384, 32768 である。

約数の和は65535。


32768 = 215

15番目の2の累乗数である。1つ前は16384、次は65536

2番目の十五乗数である。1つ前は1、次は14348907。


32768 = 85

8番目の5乗数である。1つ前は16807、次は59049

n = 5 のときの 8n の値とみたとき1つ前は4096、次は262144


32768 = 323

32番目の立方数である。1つ前は29791、次は35937

n = 3 のときの 32n の値とみたとき1つ前は1024、次は1048576。

32768 = 1 × 2 × 4 × 8 × 16 × 32

32 の約数の積で表せる数である。1つ前は31、次は1089。(オンライン整数列大辞典の数列 A007955)

初項 1、公比 2 の等比数列における第6項までの総乗である。1つ前は1024、次は2097152。(オンライン整数列大辞典の数列 A006125)

この値は n = 6 のときの 2.mw-parser-output .sfrac{white-space:nowrap}.mw-parser-output .sfrac.tion,.mw-parser-output .sfrac .tion{display:inline-block;vertical-align:-0.5em;font-size:85%;text-align:center}.mw-parser-output .sfrac .num,.mw-parser-output .sfrac .den{display:block;line-height:1em;margin:0 0.1em}.mw-parser-output .sfrac .den{border-top:1px solid}.mw-parser-output .sr-only{border:0;clip:rect(0,0,0,0);height:1px;margin:-1px;overflow:hidden;padding:0;position:absolute;width:1px}n(n?1)/2 の値である。




32768 = (3 ? 2 + 7)6 / 8

433番目のフリードマン数である。1つ前は32765、次は32771。


32768 = 215 × 30

素因数分解形が 2i × 3j (i ≧ 0, j ≧ 0) になる数、1つ前は 31104 、次は 34992 。(オンライン整数列大辞典の数列 A003586)


32768 = 215 × 50

素因数分解形が 2i × 5j (i ≧ 0, j ≧ 0) になる数、1つ前は 32000 、次は 40000 。(オンライン整数列大辞典の数列 A003592)


その他 32768 に関すること

コンピュータ上での
の数として使われることがあり、15ビットハイカラーと呼ばれる。

クォーツ時計水晶電圧をかけたときに、1秒間に32768回振動するものを使用することが多い。

関連項目

数に関する記事の一覧










2n2の冪

・・・ 1/81/41/21248163264128256512102420484096819216384 ・ 32768 ・ 655361310722621445242881048576 ・・・ 16777216 ・・・ 4294967296 ・・・


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7709 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef