3月8日_(旧暦)
[Wikipedia|▼Menu]

旧暦3月(弥生)
123456
789101112
131415161718
192021222324
252627282930
先負仏滅大安赤口先勝友引

旧暦3月8日は旧暦3月の8日目である。六曜は仏滅である。
できごと

大宝2年(ユリウス暦702年4月9日) - 文武天皇が、初の全国的に統一された計量単位(度量衡)を定める[要出典]。

宝永5年(グレゴリオ暦1708年4月28日) - 京都で大火(宝永の大火)。約1万4千軒焼失

天保2年(グレゴリオ暦1831年4月20日) - 大坂町奉行・新見正路が、安治川河口を浚渫した土砂で天保山を築く

誕生日

寛元4年(ユリウス暦1246年3月26日) - 日興[1]、僧侶(* 1333年

忌日

安政5年(グレゴリオ暦1858年4月20日) - 大原幽学、農政学者(* 1797年

記念日・年中行事
関連項目

旧暦の日付の一覧1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

前日:3月7日 翌日:3月9日

前月:2月8日 翌月:4月8日

新暦:3月8日

旧暦閏月

六曜

日本の元号一覧
^ 宗旨建立750年慶祝記念出版委員会 2002, p. 187.


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6654 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef