21世紀
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

(小説『空飛ぶ卵の右舷砲』)[38]

2030年前後 - 異星勢力「粛正者」の強行型無人探査機が太陽系に侵入し、地球連邦宇宙軍および銀河文明評議会地球連邦派遣保安軍と交戦。銀河文明評議会と粛正者との戦争に、地球が銀河文明評議会側として加わる。(小説『宇宙軍士官学校』)[39][40]

2032年 - 7月4日 - ターミネーター、T-850により人間軍のリーダー『ジョン・コナー』が殺害される。(映画『ターミネーター3』)

2035年2036年 - 恐怖の大王ドラキュラ伯爵」が再びこの世に現れる。(ゲーム『キャッスルヴァニア ?暁月の円舞曲?』『悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架』)。

2039年 - 北方連合国家と三大陸合州国の間で「13日間戦争」が勃発し、無数の熱核兵器によって世界の殆どの都市は壊滅する。その後2129年の地球統一政府樹立まで「90年戦争」が続き、人口は約10億人まで激減する。(小説『銀河英雄伝説』)

2040年 - SARF設立。絋瀬玲名、フィオナ・クリス・フィッツジェラルド、エーリッヒ・イェーガーに無期限の待機命令が下される。(ゲーム『エースコンバット3』)

2041年 - 正体不明の敵「ゼラバイア」が地球に襲来。(アニメ『超重神グラヴィオン』)

2048年 - 作中年表・新世紀29年、香川県の中学生2名が大赦管轄の神樹外壁付近の立ち入り禁止区域に侵入、大赦の巫女および勇者が出向く事態となる。四国各地の地名が改変される。(小説『勇者史外典』)

2040年頃 - 金星への移住者の一団を乗せた宇宙船「プロスペリティ」が「宇宙クジラ」に捕食される。その後、移住者たちは宇宙クジラの体内の空間に植民地を建設する。(小説『ジョナサンと宇宙クジラ』)[41]

2050年

の大異変による地震が起きて、月に空気と重力が出来る。(アニメ『魔動王グランゾート』)

木星圏まで進出していた人類に、謎の異星人であるエルダー軍が襲来。木星の衛星イオが侵略を受ける。(アニメ『宇宙大帝ゴッドシグマ』)


2051年 - リュウ・スザク、任務中の事故で大怪我を負う。凶悪犯罪者ゾーダ、永久冷凍刑に処せられる。(アニメ『F-ZERO ファルコン伝説』)

2059年 - 火星の水のウイルスによって火星に住んでいる人々がゾンビになる。(テレビドラマ『ドクター・フー』)

2050年代頃 - 琴座白鳥座の間、太陽系から5.8光年弱の空間に、全長2光年、直径1.5光年の円筒形の物体「SS」が出現。SSはその形状や有意信号らしきものの観測により人工物と判断され、世界連邦恒星間航行研究所によって、知的存在との接触に備えて人工実存(AE)を搭載した宇宙船による探査計画が開始される。(小説『虚無回廊』)[42][43]

2063年

4月5日 - ゼフラム・コクレーン操縦のロケット(フェニックス号)が、ワープ航法実験に成功する。(テレビドラマ『宇宙大作戦』、映画『スタートレック ファーストコンタクト』)

11月21日 - 強欲王が地球に来訪し、「来るべき災厄」が起こる。(小説・アニメ『狂乱家族日記』)



2067年 - 国連によるバイオテクノロジーロボット産業の規制に反発した日本が完全なる鎖国を敷く。(アニメ『ベクシル 2077日本鎖国』)

2068年7月13日 - 高度150キロメートル付近において、オーベルト・エアロスペース社の高々度旅客機「アルナイル8型」(タイ発イギリス行き)にスペースデブリが衝突する事故が発生。(漫画・アニメ『プラネテス』)

2070年 - サイバーマンが地球を侵略する。(テレビドラマ『ドクター・フー』)

2071年 - ビバップ号、犯罪者を追う。(アニメ『カウボーイビバップ』)

2073年 - ジュラル星人、地球侵略を開始。(アニメ『チャージマン研!』)

2076年 - 月が独立宣言。(小説『月は無慈悲な夜の女王』)

2077年 - アメリカ合衆国と中華人民共和国の間で世界的核戦争が勃発。(ゲーム『Fallout』)

2089年 - ガイチ帝国が月に軍隊を送り、ほぼ全土を占領。(ゲーム『ネクタリス』)

2090年 - イオリア・シュヘンベルグ、軌道エレベーター太陽光発電システムモビルスーツの基礎理論を築く。(アニメ『機動戦士ガンダム00』)

2091年 - 作中年表・神世紀72年、天の神を崇めるカルト集団による四国での大規模テロを勇者が鎮圧。バーテックス侵攻を経験した最後の人物が老衰のため死亡。(小説『乃木若葉は勇者である』及びゲーム『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』)

2093年 - 有人恒星探査船「ビーグル二世号」が太陽系外の地球型惑星を発見し、初めて地球外生命体と遭遇する。(漫画・アニメ『ドラえもん』)

2099年

6月22日 - 第一次外惑星動乱が勃発する。(小説『航空宇宙軍史』)[44]

12月31日 - 日本で出土した窯から、「黒き獣」が突如として出現する。(ゲーム『BLAZBLUE』)


2100年

7月13日 - 第一次外惑星動乱が終結する。(小説『航空宇宙軍史』)[44][45]

太陽系外縁部に存在する小型ブラックホール「カーリー」が発見される。(小説『AADDシリーズ』)[46]

悪のコンピュータプログラム「デリトロス」によって、仮想現実空間「マジカルゲート」内に多くの子供たちが捕らわれる。(アニメ『電脳冒険記ウェブダイバー』)

遙大地、夏休みを利用して、町内の福引きで当たった月旅行へと出発する。(アニメ『魔動王グランゾート』)


20××年夏 - 「銀座事件」発生。銀座に出現した『異世界への門(ゲート)』から現れた異世界の軍勢による大量殺戮が行われる。その後、「特地」と呼称された異世界への自衛隊の派遣が開始される。(小説・漫画・アニメ『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』)[47]

20××年10月 - 日本の領空内に「天使」が出現し、羽田空港上空でボーイング747を撃墜した後に空港に着陸。人間に対する天使の襲撃が始まる。(小説『神狩り2 リッパー』)[48]

20××年 - 関係性上に構築される知性体「異妹(アウタ・シス)」が、自身を「妹」と認識させる概念撹乱能力によって人間の精神を支配しつつ侵略を開始。西アフリカから始まったアウタ・シスの侵食は同年冬には日本に達し、大晦日までに関東地域全域が「妹圏(シス・ゾーン)」に覆われる。(小説『妹戦記デバイシス』)[49][50]

20××年 - 飛来した隕石の内部から出現した宇宙アメーバが、その圧倒的な増殖力によって地球全土に進攻。世界人口の3分の2が犠牲となり、地球連邦はこれに対する「最終作戦」の発動を決議する。(小説『最終作戦』)[51]

20XX年6月18日 - 午後4時19分に霧島北部で水蒸気爆発として火山噴火が開始され、同29分には霧島全体が「破局的噴火」に至る。(小説『死都日本』)[52]

20XX年 - 「スカイフォール」発生。異星の高等生命体の航宙艦が空間転移門を通って地球軌道に飛来し、人類と交戦状態に突入。これを撃破した人類は、異星人が用いた人型ロボット兵器を世界各国共同でリバースエンジニアリングし、新兵器体系「エグザマクス」を誕生させる。(玩具『30 MINUTES MISSIONS』)[53][54]

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:203 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef