2023_ワールド・ベースボール・クラシック_決勝トーナメント
[Wikipedia|▼Menu]

2023 ワールド・ベースボール・クラシック 決勝トーナメント(東京ラウンド/マイアミラウンド)(英語:2023 World Baseball Classic Finals)は、ワールド・ベースボール・クラシック第5回大会の、東京で開催された準々決勝、およびフロリダ州マイアミで開催された準々決勝・準決勝・決勝戦である。2023年3月15日から3月21日にかけて、東京ドームローンデポ・パークで行われた。
経緯
2020年


2月25日 - A組とB組の上位2チームによる準々決勝を東京ドームで、C組とD組の上位2チームによる準々決勝と、準決勝・決勝をローンデポ・パーク[注 1]で行うことが発表された[1]

5月12日 - 本大会が2023年に延期されることが決定[2]

2022年


7月7日 - 本大会が2023年に開催されることが正式に発表され、準々決勝・準決勝・決勝は当初の予定通り東京ドームとローンデポ・パークで開催されることが決定[3]

2023年


3月12日

B組にて、韓国チェコに勝利したことで、日本の準々決勝進出が決定[4]

B組にて、日本がオーストラリアに勝利したことで、日本の1位通過が確定[5]

A組にて、イタリアオランダに7-1で勝利したことで、失点率の関係からキューバが1位通過、イタリアが2位通過することが確定[6]


3月13日 - B組にて、オーストラリアがチェコに勝利したことで、オーストラリアの2位通過が確定[7]

3月14日 - D組にて、ドミニカ共和国イスラエルに勝利したことで、ベネズエラの準々決勝進出が決定[8]

3月15日

D組にて、ベネズエラがイスラエルに勝利したことで、ベネズエラの1位通過が確定[9]

C組にて、メキシコカナダに勝利したことで、メキシコが1位通過で準々決勝進出することが決定[10]

D組にて、プエルトリコがドミニカ共和国に勝利したことで、プエルトリコの準々決勝進出が決定[11]

C組にて、アメリカ合衆国コロンビアに勝利したことで、アメリカ合衆国の準々決勝進出が決定[12]


試合結果

日時は、準々決勝GAME2まで日本標準時UTC+9)、以降はアメリカ東部夏時間UTC-4)。
準々決勝
GAME1

オーストラリア3 - 4 キューバ


3月15日 東京ドーム 35,061人 123456789RHE
オーストラリア010002000350
キューバ00103000x471

豪:ケント、ニューンボーン、ガイヤー、ホランド、ケネディ、マグラス、ソーポルド - パーキンス、ホール

キ:Y.ロドリゲス、ロメロ、エリアスモイネロR.マルティネス - A.マルティネス

:ロメロ(2勝)  :ガイヤー(1敗)  S:R.マルティネス(1敗1S)  


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:94 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef