2023年堺市議会議員選挙
[Wikipedia|▼Menu]

2023年堺市議会議員選挙

2019年 ←
2023年4月9日
→ 2027年


公示日2023年3月31日
改選数48
選挙制度中選挙区制

選挙結果


投票率47.98% (1.74%)
 第1党第2党第3党
 
党首吉村洋文佐藤茂樹宗清皇一
政党大阪維新の会公明党自由民主党
前回選挙18119
選挙前議席17118
獲得議席18117
議席増減11

 第4党第5党
 
党首柳利昭森山浩行
政党日本共産党立憲民主党
前回選挙41
選挙前議席42
獲得議席51
議席増減11

選挙前堺市長

永藤英機
おおさか維新の会選出堺市長

永藤英機
大阪維新の会

2023年堺市議会議員選挙(2023ねんさかいしぎかいぎいんせんきょ)は、堺市における議決機関の一つである堺市議会を構成する議員を全面改選するために行われる選挙である。第20回統一地方選挙の前半戦投票日である2023年4月9日投票が行われた。
概要

市議会議員の任期4年が満了したことに伴って実施された。7選挙区48議席に対し61名が立候補した[1]
基礎データ

選挙事由:任期満了

選挙形態:地方議会議員選挙

告示日:2023年3月31日

投票日:2023年4月9日

同日選挙

大阪府知事選挙

大阪府議会議員選挙


選挙区:7選挙区(うち1選挙区で無投票)

定数:48名

当選した議員

 大阪維新の会   公明党   自民党   共産党   立憲民主党  無所属 

堺区渕上猛志上村太一井関貴史小野伸也山口典子
兼城剛藤本憲西村昭三山崎光
中区加藤慎平木畑匡大林健二青谷幸浩西川良平
大西耕治米田敏文
東区黒田征樹広田新一藤井載子野里文盛乾友美
西区西哲史札場泰司萱野孝弥上野充司田代優子
森田晃一上田勝人水ノ上成彰
南区三宅達也藤本幸子小堀清次的場慎一吉川敏文
伊豆丸精二田渕和夫信貴良太
北区中野貴文長谷川俊英坂本千代子宮本恵子西川知己
大西公彦池尻秀樹林原徹吉川守
美原区[2]白江米一西田浩延

関連項目

2023年大阪府知事選挙

2023年大阪府議会議員選挙

2023年大阪市長選挙

2023年堺市長選挙 - 上記3選挙は堺市議会選挙と同日の統一地方選挙前半で行われたが、この選挙は統一地方選挙に内包されず単独実施(6月4日)となった。

脚注[脚注の使い方]^ 大阪府議選・大阪市議選・堺市議選告示
^ 立候補者が定数内のため無投票

外部リンク

選挙










大阪府の選挙
大阪府知事選挙

1947

1951

1955

1959

1963

1967

1971

1975

1979

1983

1987

1991

1995

1999

2000

2004

2008

2011

2015

2019

2023

大阪府議会議員選挙

1947

1951

1955

1959

1963

1967

1971

1975

1979

1983

1987

1991

1995

1999

2003

2007

2011

2015

2019

2023

大阪市長選挙

1947

1951

1955

1959

1963

1967

1971

1975

1979

1983

1987

1991

1995

1999

2003

2005

2007

2011

2014

2015

2019

2023

大阪市会議員選挙

1947

1951

1955

1959

1963

1967

1971

1975

1979

1983

1987

1991

1995

1999

2003

2007

2011

2015

2019

2023

堺市長選挙

1989

1993

1997

2001

2005

2009

2013

2017

2019


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef