2023年のオリックス・バファローズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}2023年の日本プロ野球 > 2023年のオリックス・バファローズ

2023年のオリックス・バファローズ
成績
日本シリーズ敗退
日本S3勝4敗(対阪神
CSFinal4勝1敗(対ロッテ
パシフィック・リーグ優勝
86勝53敗4分 勝率.619
本拠地
都市大阪府大阪市西区
球場京セラドーム大阪

球団組織
オーナー井上亮
(代行:湊通夫
経営母体オリックス
球団社長湊通夫
GM福良淳一
監督中嶋聡
水本勝己(6月13日から同22日まで代行)
選手会長杉本裕太郎[1][2]
キャッチフレーズ
We Can Do It![3]
≪ 20222024 ≫

テンプレートを表示

2023年のオリックス・バファローズでは、2023年シーズンについてのオリックス・バファローズの動向をまとめる。
概要
開幕前

2022年11月7日には中嶋聡監督の続投とコーチングスタッフが発表された[4]吉田正尚がポスティングシステムを利用してボストン・レッドソックスに移籍。埼玉西武ライオンズからFA権を行使した森友哉を獲得した。
レギュラーシーズン

開幕投手は一軍登板がない山下舜平大が務め、6回1失点と好投[5]。試合は9回2死から西武から移籍してきた森友哉の本塁打で同点、さらに延長10回には先頭の宗佑磨にも本塁打が飛び出し、開幕戦を白星で飾った[6]。前半戦は最大連勝は5の一方最大連敗も4と波が少なく、各月で貯金を作って千葉ロッテマリーンズ福岡ソフトバンクホークスと首位を競った。その後7月前半にソフトバンクが12連敗で脱落、ロッテに対しても直接対決で貯金を作ったことで8月に入ると一気に抜け出し、8月26日に中嶋聡監督就任以降初めてとなる優勝マジック24が点灯[7]。一度もマジックが消滅することなく9月20日のロッテ戦で勝利し、3年連続15回目のリーグ優勝を達成した。パ・リーグの3連覇は1990年から1994年までの西武ライオンズ以来となる[8]

個人成績に目を向けると、先発投手陣では9月9日のロッテ戦で自身2年連続となるノーヒットノーランを達成した[9]山本由伸が16勝6敗(勝率.727)、防御率1.21、169奪三振で3年連続の投手4冠に加え、沢村賞MVPも3年連続で受賞。宮城大弥は3年連続となる10勝、山ア福也も自身初の2桁勝利。山下は8月を最後に離脱したものの9勝を挙げて新人王を受賞、山下と入れ替わるようにローテーションに定着した東晃平は6勝無敗の活躍を見せた。救援陣では第5回WBCの日本代表にも選ばれた宇田川優希が20ホールド、2セーブ、山ア颯一郎が27ホールド、9セーブをマーク。抑えの平野佳寿は29セーブをマークし、通算250セーブも達成した。打線では新加入の森が打率.294に加えてチームトップの18本塁打、64打点をマーク。頓宮裕真が初めて規定打席に到達し、打率.307で自身初タイトルとなる首位打者を獲得。紅林弘太郎中川圭太、宗も前年に続き規定打席に到達した[注 1]ベストナインには山本、森、頓宮、宗、紅林が、ゴールデングラブ賞には山本、若月健矢、宗がそれぞれ選出された。
ポストシーズン

レギュラーシーズン1位のチームはクライマックスシリーズのファイナルステージでロッテと対戦。第1戦は山本が初回に3失点など7回5失点という結果に終わる[10]も、紅林弘太郎が3打点を挙げる[11]など打線が奮起し8-5で勝利。第2戦は1点ビハインドの7回にレアンドロ・セデーニョが2点本塁打を挙げて逆転する[12]も、9回に山岡泰輔がリードを守り切れず5-6と逆転負け。CS史上初めて両軍それぞれ2回の逆転が起こるというシーソーゲームを制することができなかった[13]。第3戦は7回まで両軍無得点の息詰まる投手戦に。しかし8回に二死3塁の好機で若月健矢が先制適時打[14]、さらに怪我から復帰した頓宮が代打で適時打を放ち[15]復活をアピールした。9回は平野佳寿が無失点で締めて2-0で勝利、日本シリーズ進出に王手をかけた。第4戦は初回に森が2点本塁打を放って先制[16]、6回には杉本裕太郎の適時二塁打で追加点を挙げる[17]。8回に藤原恭大 [18]、9回にグレゴリー・ポランコにそれぞれソロ本塁打を被弾する[17]も結果的に3-2で逃げ切り、アドバンテージを含む4勝1敗で制し日本シリーズ進出を決めた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:146 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef