2022年フィリピン大統領選挙
[Wikipedia|▼Menu]

2022年フィリピン大統領選挙
2022 Philippine presidential election

2016年 ←
2022年5月9日 (2022-05-09)
→ 2028年


投票率83.07%(02.38%)
 
候補者ボンボン・マルコスレニー・ロブレド
政党フィリピン連邦党無所属
大統領候補者
サラ・ドゥテルテ[
フランシス・パンギリナン
得票数31,629,783(正)
32,208,417(副)15,035,773(正)
9,329,207(副)
得票率58.77%(正)
61.53%(副)27.94%(正)
17.82%(副)

 
候補者マニー・パッキャオイスコ・モレノ
政党プロムディ民主的行動
大統領候補者
リト・アティエンザ
ウィリー・オン
得票数3,663,113(正)
270,381(副)1,933,909(正)
1,878,531(副)
得票率6.81%(正)
0.52%(副)3.59%(正)
3.59%(副)


      マルコス0      ロブレド
      パッキャオ0      マンゴンダト

選挙前大統領

ロドリゴ・ドゥテルテ
民主党・国民の力選出大統領

ボンボン・マルコス
フィリピン連邦党

2022年フィリピン大統領選挙(2022ねんフィリピンだいとうりょうせんきょ、英語: 2022 Philippine presidential election)は、2022年5月9日フィリピンで行われた大統領選挙である。

再選は禁止されているため、現職のロドリゴ・ドゥテルテの大統領選挙出馬は認められていない。現職副大統領のレニ・ロブレドには再選の資格があったが、大統領選挙への出馬を選択した。

選挙の結果、大統領にはボンボン・マルコス、副大統領にはサラ・ドゥテルテが当選し、1986年の公選選挙開始以来初となる、大統領・副大統領候補双方が過半数を獲得し、当選した。
概要

2022年2月8日より選挙活動が始まった[1]。現職のドゥテルテ大統領は後継者を指名せず、自身の娘でダバオ市長のサラ・ドゥテルテは副大統領選挙に立候補することになった[2]
選挙活動
候補者

大統領候補副大統領候補キャンペーン
エルネスト・アベリャ
無所属
元外務次官(不在)
レオディ・デ・グスマン
労働大衆党ウォルデン・ベロ
労働大衆党
下院議員
ノルベルト・ゴンザレス
フィリピン民主社会主義党
国防大臣不在
パニフィロ・ラクソン
無所属
上院議員ティト・ソットー
国民党人民連合
上院議長
ファイサル・マンゴンダト
カティプナン党カルロス・セラピオ
カティプナン党
評議員
ボンボン・マルコス
フィリピン連邦党
上院議員サラ・ドゥテルテ
ラカスCMD
ダバオ市長
ホセ・モンテマヨール・ジュニア
フィリピン民主党リザリト・ダビド
フィリピン民主党
イスコ・モレノ
民主的行動
マニラ市長ウィリー・オン
民主的行動
マニー・パッキャオ
PROMDI
上院議員リト・アティエンザ
プロムディ
下院議員
レニー・ロブレド
無所属
副大統領フランシス・パンギリナン
自由党
上院議員
不在マニー・SD・ロペス
労働党フィリピン

選挙結果
大統領選挙
候補者別得票数

e ? d  2022年フィリピン大統領選挙2022年5月9日施行候補者所属政党得票数得票率
ボンボン・マルコスフィリピン連邦党31,629,78358.77%
レニー・ロブレド無所属15,035,77327.94%
マニー・パッキャオプロムディ3,663,1136.81%
イスコ・モレノ民主的行動1,933,9093.59%
パニフィロ・ラクソン無所属892,3751.66%
ファイサル・マンゴンダトカティプナン党301,6290.56%
エルネスト・アベリャ無所属114,6270.21%
レオディ・デ・グスマン労働大衆党93,0270.17%
ノルベルト・ゴンザレスフィリピン民主社会主義党90,6560.17%
ホセ・モンテマヨール・ジュニアフィリピン民主党60,5920.11%
総計53,815,484100.0%
有効票数(有効率)53,815,48495.94%
無効票・白票数(無効率)2,279,7504.06%
投票者数(投票率)56,095,23483.07%
棄権者数(棄権率)11,430,38516.93%
有権者数67,525,61983.07%
出典:The Congress sitting as the National Board of Canvassers

副大統領選挙
候補者別得票数

e ? d  2022年フィリピン副大統領選挙2022年5月9日施行候補者所属政党得票数得票率
サラ・ドゥテルテラカスCMD32,208,41761.53%
フランシス・パンギリナン自由党9,329,20717.82%
ティト・ソットー国民党人民連合8,251,26715.76%
ウィリー・オン民主的行動1,878,5313.59%
リト・アティエンザプロムディ270,3810.52%
マニー・SD・ロペス労働党フィリピン159,6700.31%
ウォルデン・ベロ労働大衆党100,8270.19%
カルロス・セラピオカティプナン党90,9890.17%
リザリト・ダビドフィリピン民主党56,7110.11%
総計52,346,000100.0%
有効票数(有効率)52,346,00093.32%
無効票・白票数(無効率)3,749,2346.68%
投票者数(投票率)56,095,23483.07%
棄権者数(棄権率)11,430,38516.93%
有権者数67,525,619100.0%
出典:The Congress sitting as the National Board of Canvassers

脚注^ “フィリピン大統領選、マルコス氏優勢続く 選挙活動解禁”. 日本経済新聞 (2022年2月8日). 2022年5月6日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef