2018年アジア競技大会のバドミントン競技
[Wikipedia|▼Menu]

バドミントン

2018年アジア競技大会
会場イストラ・ゲロラ・ブン・カルノ
開催地 インドネシアジャカルタ
開催期間2018年8月19日 - 28日
参加選手数229人 (20カ国)
公式サイトwww.asiangames2018.id[1]
« 20142022 »

2018年アジア競技大会のバドミントン競技(2018ねんアジアきょうぎたいかいのバドミントンきょうぎ)は、2018年8月19日から8月28日までインドネシアジャカルタで開催された2018年アジア競技大会バドミントン競技[2]
日程

R64Round of 64R32Round of 32R16Round of 16?準々決勝?準決勝F決勝

Events日 19月 20火 21水 22木 23金 24土 25日 26月 27火 28
男子シングルスR64R32R16??F
男子ダブルスR32R16??F
男子団体R16??F
女子シングルスR32R16??F
女子ダブルスR32R16??F
女子団体R16??F
混合ダブルスR32R16??F

参加国・地域

20ヶ国から計231選手が参加した



アフガニスタン
 (1)

中国 (20)

チャイニーズタイペイ (20)

香港 (20)

インド (20)

インドネシア (20)

イラン (2)

日本 (20)

マカオ (4)

マレーシア (15)



モルディブ (10)

モンゴル (7)

ネパール (8)

パキスタン (8)

サウジアラビア (2)

韓国 (20)

スリランカ (6)

タイ (20)

ウズベキスタン (1)

ベトナム (6)



結果
国・地域別メダル獲得数

順国・地域金銀銅計
1 中国
 (CHN)3126
2 インドネシア (INA)2248
日本 (JPN)1146
4 チャイニーズタイペイ (TPE)1124
5 インド (IND)0112
6 香港 (HKG)0101
7 タイ (THA)0011
合計771428

メダリスト

種目金銀銅
男子シングルス
詳細ジョナタン・クリスティー
 インドネシア (INA)周天成
 チャイニーズタイペイ (TPE)アンソニー・シニスカ・ギンティン
 インドネシア (INA)
西本拳太
 日本 (JPN)
男子ダブルス
詳細 インドネシア (INA)
マルクス・フェルナルディ・ギデオン
ケビン・サンジャヤ・スカムルジョ インドネシア (INA)
ファジャル・アルフィアン


ムハマド・リアン・アルディアント 中華人民共和国 (CHN)
李俊慧
劉雨辰
 チャイニーズタイペイ (TPE)
李哲輝
李洋
男子団体
詳細 中華人民共和国 (CHN)
ェ龍
李俊慧
林丹
劉成
劉雨辰


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef