2017_FNSうたの春まつり
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}FNSうたの春まつり > 2017 FNSうたの春まつり

2017 FNSうたの春まつり
2017 FNS MUSIC FES. IN SPRING
番組収録が行われた
フジテレビ本社「FCGビル
ジャンル音楽番組 / 特別番組
監督武部聡志(音楽監督)
演出浜崎綾
司会者森高千里
渡部建アンジャッシュ
ナレーターバッキー木場
菊池桃子(サプライズ企画)
製作
製作総指揮佐々木将(制作)
プロデューサー若林美樹、三浦淳河本晃典、土田芳美、宇賀神裕子、後藤夏美
石田弘EP
板谷栄司CP
制作フジテレビ

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2017年3月22日
放送時間水曜日 19:00 - 23:18
放送枠FNSうたの春まつり
放送分258分
回数1
2017 FNSうたの春まつり

番組年表
前作2016(平成28年)
次作2022(令和4年)
テンプレートを表示

『2017 FNSうたの春まつり』(2017 エフエヌエスうたのはるまつり)は、フジテレビ系列2017年3月22日 19:00 - 23:18(JST)に放送された通算2回目の『FNSうたの春まつり』である。
概要

前年に引き続き、番組ホームページでアンケートして番組側が制作した春の名曲BEST100を「春の名曲100選」と題して発表したり、また、出演アーティスト同士が発売された楽曲を基に、ご本人だから語ることができる自身の名曲の裏エピソードや制作秘話など、それぞれが心に秘める“春うた”の思い出を語り合う内容だった。前年行われて大好評だったロケのサプライズ企画は大幅に増大して5本立てで行われた[1][2][3][4][5][6][7][8][9]。昨年は月曜日に放送されたが、今年は『FNS歌謡祭』『FNSうたの夏まつり』のFNS歌謡祭シリーズの例年通りで水曜日に放送された。但し、当番組が水曜日に放送されるのはこれが初となる。制作は、『FNS歌謡祭』『FNSうたの夏まつり』『Love music』のスタッフが担当。

事前に番組ホームページで「音楽でサプライズしてほしい人」としてサプライズでアーティストに歌のプレゼントをしてほしい人と、「あなたの心に残る春うたは?」として卒業旅立ちをテーマに好きな春の名曲や番組で聴きたい春の名曲を募集した。

平均視聴率は9.3%だった(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)。瞬間最高視聴率はスペシャル企画「嵐 フジテレビドラマ主題歌特集」(21:28)の12.7%だった。

昨年に引き続き、好評だったサプライズロケ企画が行われて、参加者を番組ホームページで募集した[10][11]

今回は、「が新曲『I'll be there』テレビ初披露!!」「サプライズ企画豪華5本立て(下記参照)」「祝30周年!! 月9ドラマ伝説の名シーンがよみがえる!!」「あなたの心に残る春うたは? 春の名曲100選」「宝塚歌劇団 月組による一夜限りの豪華絢爛ショー」といったスペシャル企画を含めた5個のみどころが設けられていた。

サプライズ企画では、「漁師の青年にAKB48がサプライズ成人式」「台風で大打撃! 北海道南富良野町に大黒摩季が!!」「藤巻亮太が『3月9日』を吹奏楽部とサプライズ共演」「たった31名の卒業生に贈るWANIMAサプライズライブ」「大分の中学生にLittle Glee Monsterが『旅立ちの日に』を届ける」と、昨年より多めの5本立てで放送された。

AKB48、藤巻亮太以外の出演アーティストは当番組初出演だった[注 1]

番組ホームページでは、2017年夏(『2017 FNSうたの夏まつり』)と2018年春に向けて、引き続き、サプライズしてほしい人を募集していたが諸事情により企画自体が見送られた。

ちなみに、サプライズ企画や月9特集などが多めの番組構成だったため、スタジオライブで楽曲を披露したのは嵐と宝塚歌劇団 月組の2組のみだった。
出演者
総合司会

森高千里

渡部建アンジャッシュ

加藤綾子フリーアナウンサー

出演アーティスト



イルカ

AKB48

大黒摩季

宝塚歌劇団 月組[注 2]

西野カナ

乃木坂46[注 3]

ピコ太郎

藤巻亮太

南野陽子

miwa

森口博子

森山直太朗

森山良子

Little Glee Monster

WANIMA

トークゲスト

相葉雅紀武井咲滝藤賢一 - 月9ドラマ貴族探偵』キャスト[12]

永野芽郁三浦翔平 - 映画『ひるなかの流星』キャスト

※スタジオでのトークパートでは、下記の3つのパターンに分けて別撮りで収録。

パターン出演者
Aイルカ、ピコ太郎、藤巻亮太、miwa、森口博子、森山良子
B相葉雅紀、武井咲、滝藤賢一
C宝塚歌劇団 月組、西野カナ、乃木坂46、南野陽子、森山直太朗

ナレーター

バッキー木場 - 番組全体を担当。

菊池桃子 - 「サプライズ企画」を担当。

柏木由紀 - AKB48の「サプライズ企画」で菊池の代わりに担当。

セットリスト(スタジオライブ)

順番アーティスト楽曲
1嵐
I'll be there
2宝塚歌劇団 月組すみれの花咲く頃

サプライズ企画

日本全国各地へ出向き、アーティストが歌のプレゼントをするサプライズのロケ企画が行われた。サプライズ企画

順番アーティスト楽曲場所
第1弾大黒摩季ら・ら・ら (1995)北海道南富良野町
第2弾Little Glee Monster旅立ちの日に (1991)大分県国東半島 国東市安岐中学校
第3弾藤巻亮太3月9日 (2004/レミオロメン)茨城県土浦市 常総学院高等学校[注 4]
第4弾AKB48GIVE ME FIVE! (2012)宮城県気仙沼
恋するフォーチュンクッキー (2013)
第5弾WANIMAともに (2016)熊本県天草市 河浦高等学校

春の名曲100選

番組ホームページでアンケートして番組側が制作した春の名曲100選を「1万5千人が選ぶ春の名曲100選」と題して、過去に放送された『FNS歌謡祭』『FNSうたの春まつり』『MUSIC FAIR』『夜のヒットスタジオ』『HEY!HEY!HEY!』『僕らの音楽』などのフジテレビの音楽番組や各アーティストのライブで披露された映像を基に、100から1までのカウントダウンで発表した(この番号はランキングではなく、各曲の票数も不明である)。春の名曲100選

番号アーティスト楽曲
100チューリップ心の旅 (1973)
99大塚愛さくらんぼ (2003)
98松田聖子Rock'n Rouge (1984)
97おニャン子クラブじゃあね (1986)
96村下孝蔵初恋 (1983)
95山口百恵いい日旅立ち (1978)
94スピッツチェリー (1996)
93森山良子この広い野原いっぱい (1967)
92岡本真夜TOMORROW (1995)
91海援隊贈る言葉 (1979)
90SPEEDmy graduation (1998)
89吉田拓郎春だったね (1972)
88キャンディーズ春一番 (1976)
87中島美嘉桜色舞うころ (2005)
86Le Coupleひだまりの詩 (1997)
85美空ひばりリンゴ追分 (1952)
84コブクロ (2005)
83松田聖子チェリーブラッサム (1981)
82槇原敬之遠く遠く (1992)
81坂本九上を向いて歩こう (1961)
80松任谷由実×JUJU卒業写真 (1975)
79菊池桃子卒業-GRADUATION- (1985)
78KiroroBest Friend (2001)
77ハイ・ファイ・セット翼をください (1971)
76シャ乱Q上・京・物・語 (1994)
75イルカなごり雪 (1974)
74河口恭吾 (2003)
73岡村孝子夢をあきらめないで (1987)
72一青窈ハナミズキ (2004)
71矢野顕子春咲小紅 (1981)
70キャンディーズ微笑がえし (1978)
69AKB48桜の花びらたち (2006)
68森進一襟裳岬 (1974)
67柏原芳恵春なのに (1983)
66千昌夫北国の春 (1977)
65いきものがかりYELL (2009)
64石野真子春ラ!ラ!ラ! (1980)
63コ永英明夢を信じて (1990)
62EPOう、ふ、ふ、ふ、 (1983)
61miwa春になったら (2011)
60EXILE (2007)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef