2017年の道路
[Wikipedia|▼Menu]
(開通) 中部横断自動車道 六郷IC - 増穂IC (9.3 km)[21]


20日

(開通) 国道45号 三陸自動車道 南三陸道路 志津川IC - 南三陸海岸IC (3.0 km)[22]


25日

(拡幅) 国道6号 土浦バイパス 茨城県土浦市 (5.9 km) (2車線→4車線)[23]

(IC供用) 北陸自動車道 長岡北スマートIC[24]

(IC供用) 北陸自動車道 小谷城スマートIC[25]

(IC供用) 舞鶴若狭自動車道 敦賀南スマートIC[26]

(開通) 国道483号 北近畿豊岡自動車道 八鹿日高道路 日高神鍋高原IC - 八鹿氷ノ山IC (9.7 km)[27]

(IC供用) 東九州自動車道 門川南スマートIC[28]


26日

(開通) 国道115号 東北中央自動車道 相馬福島道路 阿武隈東道路 相馬山上IC - 相馬玉野IC (10.5 km)[29]

(IC供用) 中央自動車道 笛吹八代スマートIC[30]

(開通) 熊本県道342号砂原四方寄線 熊本西環状道路 花園IC - 下硯川IC (4.1 km)[31][32]

(開通) 南薩縦貫道 知覧道路 知覧金山水車IC - 南九州知覧IC (0.8 km)[33][34]


28日

(路線廃止) 宮城県道210号鹿折唐桑停車場線[35]

(拡幅) 国道49号 平バイパス 福島県いわき市平上荒川 - 内郷御厩町 (2.0 km) (2車線→4車線)[36]


30日

(拡幅) 国道45号 三陸自動車道 矢本石巻道路 石巻女川IC - 桃生豊里IC (12.1 km) (2車線→4車線)[37]

(拡幅) 国道325号 熊本県山鹿市鹿本町 - 菊池市七城町 (1.7 km) (2車線→4車線)[38]

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:89 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef