2015年の文学
[Wikipedia|▼Menu]

 
2015年
こちらもご覧下さい
 
社会
政治 経済 法 労働 教育 交通
文化と芸術
文学 芸術 音楽 映画
日本公開映画 出版 日本のテレビ ラジオ
スポーツ
スポーツ 野球 サッカー 相撲 バレー バスケ 自転車競技 日本競馬
科学と技術
科学 気象・地象・天象 台風 鉄道 航空
地域
日本 日本の女性史
各年の文学
2005 2006 2007 2008 2009
2010 2011 2012 2013 2014
2015 2016 2017 2018 2019
2020 2021 2022 2023 2024
ヘルプ










ポータル 文学

2015年の文学(2015ねんのぶんがく)では、2015年平成27年)の文学に関する出来事について記述する。「2015年の出版」も参照目次

1 できごと

2 受賞

2.1 日本国内

2.2 日本国外


3 2015年の本

3.1 小説

3.2 その他


4 死去

4.1 1月 - 3月

4.2 4月 - 6月

4.3 7月 - 9月

4.4 10月 - 12月


5 脚注

6 参考文献

7 関連項目

できごと

1月9日 - 文藝春秋は『文學界』2015年2月号(1月7日発売)の再増刷を決定。お笑いタレントのピース又吉の『火花[1]の掲載効果により、2月号の累計部数は発売2日後で4万部に達した。同誌の増刷は1933年の創刊以来初めてのことだという[2]

1月15日 - 第152回芥川龍之介賞直木三十五賞(2014年下半期)の選考委員会開催。

1月15日 - 村上春樹、期間限定サイト「村上さんのところ」を開設[3][4]。運営母体は新潮社

4月16日 - 米国の『タイム』が毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を発表。日本人から村上春樹と片付けコンサルタントの近藤麻理恵が選ばれた[5]

7月16日 - 第153回芥川龍之介賞・直木三十五賞(2015年上半期)の選考委員会開催。

7月24日 - 村上春樹の国内における初の電子書籍『村上さんのところ コンプリート版』(新潮社)が配信開始[6]

受賞
日本国内

第152回(2014年下半期)
芥川賞直木賞 (1月)[7]

芥川賞 - 小野正嗣『九年前の祈り』

直木賞 - 西加奈子『サラバ!』


第153回(2015年上半期)芥川賞直木賞 (7月)

芥川賞 - 又吉直樹火花」、羽田圭介「スクラップ・アンド・ビルド」

直木賞 - 東山彰良『流』


谷崎潤一郎賞(第51回) - 江國香織『ヤモリ、カエル、シジミチョウ』

泉鏡花文学賞(第43回) - 長野まゆみ『冥途あり』、篠原勝之『骨風』

小林秀雄賞(第14回) - 小熊英二『生きて帰ってきた男――ある日本兵の戦争と戦後』

本屋大賞(第12回) - 上橋菜穂子鹿の王

日本国外

ノーベル文学賞 - スヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチ

ブッカー賞 - マーロン・ジェームズ 『A Brief History of Seven Killings』

フランツ・カフカ賞 - エドゥアルド・メンドサ

ジェイムズ・テイト・ブラック記念賞(2014年度) - ジア・ハイダー・ラーマン 『In the Light of What We Know』

エルサレム賞 - イスマイル・カダレ

ヴェルト文学賞 - カール・オーヴェ・クナウスゴール

2015年の本
小説

赤瀬川原平 『妄想科学小説』(河出書房新社)

井上真偽その可能性はすでに考えた』(講談社)

小川洋子琥珀のまたたき』(講談社)

川上未映子 『あこがれ』(新潮社)

桐野夏生 『抱く女』(新潮社)

小池真理子 『千日のマリア』(講談社)

澤田瞳子 『若冲』(文藝春秋)

島本理生『夏の裁断』(文藝春秋)、『匿名者のためのスピカ』(祥伝社)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef