2014_FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選
[Wikipedia|▼Menu]

2014 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選
2010 2018

2014 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選は、ヨーロッパ地区の2014 FIFAワールドカップ・予選である。欧州サッカー連盟(UEFA)所属の全53チームが出場した[1]。出場枠は13。
方式

予選の方式は以下の通り[1]。なおこれは、前回(2010年)大会の予選の方式と同様である[2]
グループリーグ
参加53チームを5または6チームずつの9組(さ5チームが1組、6チームが8組)に分け、各組でホーム・アンド・アウェーの2順の総当たり戦を実施。各組1位のチームが本大会出場権を得る。
プレーオフ
グループリーグ各組2位のチームのうち、成績上位の8チームを2チームずつ4組に分け、ホーム・アンド・アウェー方式で対戦を行う。各勝者が本大会出場権を得る。
なお、グループリーグ各組2位のチームの成績を比較する際、6チームが属するグループのチームについては、チーム数を合わせて比較するため、当該グループの最下位チームとの対戦戦績を除外する。
シード順
グループリーグのシード順

組み合わせ抽選は、2011年7月30日ブラジルリオデジャネイロにて行われた[3]

ポット分けは2011年7月のFIFAランキングにより定められた[1]

ポット1ポット2ポット3

スペイン(1)
オランダ(2)
ドイツ(3)
イングランド(6)
ポルトガル(7)
イタリア(8)
クロアチア(9)
ノルウェー(12)
ギリシャ(13)

フランス(15)
モンテネグロ(17)
ロシア(18)
スウェーデン(19)
デンマーク(21)
スロベニア(22)
トルコ(24)
セルビア(27)
スロバキア(29)

スイス(30)
イスラエル(32)
アイルランド(33)
ベルギー(37)
チェコ(38)
ボスニア・ヘルツェゴビナ(41)
ベラルーシ(42)
ウクライナ(45)
ハンガリー(47)
ポット4ポット5ポット6

ブルガリア(48)
ルーマニア(53)
グルジア(57)
リトアニア(58)
アルバニア(59)
スコットランド(61)
北アイルランド(62)
オーストリア(66)
ポーランド(69)

アルメニア(70)
フィンランド(75)
エストニア(79)
キプロス(80)
ラトビア(83)
モルドバ(85)
北マケドニア(96)
アゼルバイジャン(111)
フェロー諸島(112)

ウェールズ(112)
リヒテンシュタイン(118)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:74 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef