2014年世界柔道選手権大会
[Wikipedia|▼Menu]
2014年世界柔道選手権大会

2014年世界柔道選手権大会(第32回世界柔道選手権大会)は、2014年8月25日?31日ロシアチェリャビンスクのトラクトール・アリーナで開催された柔道の世界選手権。無差別を除いた男女7階級の個人戦と男女の団体戦が実施された。ロシアで世界柔道選手権が開催されるのは2011年第30回大会以来3年ぶり3度目となる。当初はモスクワで開催される予定だったが、2012年12月にチェリャビンスクに変更された[1]
大会概要

正式名称世界柔道選手権2014チェリャビンスク大会

英語: 2014 World Judo Championships CHELYABINSK
開催場所トラクトール・アリーナ
主催国際柔道連盟
開催日程8月25日 男子60kg級、女子48kg級
26日 男子66kg級、女子52kg級
27日 男子73kg級、女子57kg級
28日 男子81kg級、女子63kg級
29日 男子90kg級、女子70kg級 78kg級
30日 男子100kg級 100kg超級、女子78kg超級
31日 男子団体戦、女子団体戦

大会結果
男子

階級金銀銅
60kg以下級
ガンバット・ボルドバータル ベスラン・ムドラノフ 高藤直寿
アミラン・パピナシビリ
66kg以下級 海老沼匡 ミハイル・プリャエフ カマル・ハーン=マゴメドフ
ゲオルグリー・ザンタラヤ
73kg以下級 中矢力 ホン・ククヒョン ムサ・モグシコフ
ビクトル・スクボルトフ
81kg以下級 アブタンディル・チリキシビリ アントワーヌ・ヴァロア=フォルティエ イワン・ニフォントフ
ロイク・ピエトリ
90kg以下級 イリアス・イリアディス トート・クリスティアーン キリル・ボプロソフ
ヴァルラーム・リパルテリアニ
100kg以下級 ルカシュ・クルパレク ホセ・アルメンテロス イワン・レマレンコ
カール=リヒャルト・フライ
100kg超級 テディ・リネール 七戸龍 ラファエル・シルバ
レナート・サイドフ

女子

階級金銀銅
48kg以下級
近藤亜美 パウラ・パレト マリア・セリア・ラボルデ
アマンディーヌ・ブシャール
52kg以下級(IJF) マイリンダ・ケルメンディ[注 1] アンドレア・キトゥ ナタリア・クジュティナ
エリカ・ミランダ
57kg以下級 宇高菜絵 テルマ・モンテイロ オトーヌ・パヴィア
サンネ・フェルハーヘン
63kg以下級 クラリス・アグベニュー ヤーデン・ジェルビ 田代未来
ティナ・トルステニャク
70kg以下級 ジュリ・アルベアル ヌンイラ華蓮 オニックス・コルテス
キャサリン・クライス
78kg以下級 マイラ・アギアル オドレー・チュメオ アナマリ・ベレンシェク
ケイラ・ハリソン
78kg超級 イダリス・オルティス マリア・アルテマン 田知本愛
エミリ・アンデオル

国別団体戦


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef