2013年の世界ラリー選手権
[Wikipedia|▼Menu]

2013年の世界ラリー選手権
ドライバー選手権優勝
セバスチャン・オジェ
マニュファクチャラー選手権優勝
フォルクスワーゲン
前年:2012翌年:2014
ドライバーズチャンピオンに輝いたセバスチャン・オジェラリー・ドイツにて)

2013年の世界ラリー選手権(2013ねんのせかいラリーせんしゅけん、2013 World Rally Championship season)は、FIA世界ラリー選手権の第41回大会である。1月16日のラリー・モンテカルロで開幕し[1]、11月17日のウェールズ・ラリーGB[2]まで全13戦で争われた。
概要ワークス参戦初年度にタイトルを獲得したポロR WRC

フォルクスワーゲンポロR WRCでシリーズにワークスとして参入する[3]。一方フォードミニフィエスタ RS WRCおよびジョン・クーパー・ワークスWRCでのワークス参戦を終了した[4][5]。両者はそれぞれの車両をカスタマーチームに対して供給継続する。

2013年シーズンはスーパー2000およびグループNに代わるカテゴリーのグループRが初めて開催されるシーズンとなる[6]。WRCのサポートシリーズとして開催されていたスーパー2000、グループN、WRCアカデミーの3つのカテゴリーは再構成され、スーパー2000、グループNおよびグループRの4輪駆動車はWRC-2、グループRの2輪駆動車はWRC-3、WRCアカデミーはジュニアWRCとなった。また、グループN車両でWRC-2に参戦する登録されたエントラントはFIAプロダクションカーカップが与えられる[7]

2012年に9連覇を達成したセバスチャン・ローブはフル参戦ではなくパートタイムとなる[8][9]。ローブは4戦に出場し、地元のラリー・フランスでWRCから引退した。

ラリー・フランスにおいてカタール・ワールドラリーチームのティエリー・ヌービルが序盤のパワーステージで最大得点を得るのに失敗したため、フォルクスワーゲン・モータースポーツのセバスチャン・オジェがドライバーズタイトルを決定した[10]。オジェは自身初のタイトル獲得となる。ヌービルは157ポイントでランキング2位となった。3位は12ポイント差でオジェのチームメイト、ヤリ=マティ・ラトバラが入った。

マニファクチャラーズタイトルはラリー・カタルーニャでオジェとラトバラが1-2フィニッシュしたことでフォルクスワーゲン・モータースポーツが確定した[11]。2位はアブダビ・シトロエン・トタル・ワールドラリーチームが、3位はカタール・Mスポーツ・ワールドラリーチームが獲得した。
2013年のスケジュール

2013年のカレンダーは2012年9月28日にシンガポールで開催された世界モータースポーツ評議会で発表された[2]。シリーズは全13戦から成り、ヨーロッパ、南北アメリカ、オーストラリアで開催される。

ラウンド開催日ラリー開催中心地路面
11月16日-19日 第81回ラリー・オートモービル・モンテカルロ ローヌ=アルプ地域圏ヴァランス混合
22月7日-10日 第61回ラリー・スウェーデン ヴェルムランド地方ハーグフォシュ雪路
33月8日-10日 第27回ラリー・メキシコ グアナファト州レオングラベル
44月11日-14日 第47回ラリー・ド・ポルトガル アルガルヴェ地方ファログラベル
55月3日-5日 第33回ラリー・アルゼンティーナ コルドバ州ビラ・カルロス・パズグラベル
65月31日-6月2日 第59回アクロポリス・ラリー コリンティア県ルートラキグラベル
76月21日-23日 第10回ラリー・ド・イタリア・サルデーニャ ガッルーラオルビアグラベル
88月1日-3日 第63回ラリー・フィンランド 中央スオミ県ユヴァスキュラグラベル
98月23日-25日 第31回ラリー・ドイチュラント ラインラント=プファルツ州トリーアターマック
109月13日-15日 第22回ラリー・オーストラリア[12] ニューサウスウェールズ州コフスハーバーグラベル
1110月4日-6日 ラリー・ド・フランス - アルザス2013 アルザス地域圏ストラスブールターマック
1210月25日-27日 第49回ラリー RACC カタルーニャ - コスタ・ドラダ タラゴナ県サロウ混合
1311月14日-17日 第69回ウェールズ・ラリーGB フリントシャー州ディーサイド[13]グラベル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:246 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef