2012年9月民主党代表選挙
[Wikipedia|▼Menu]

2012年9月民主党代表選挙

2011年 ←
2012年9月21日
→ 2012年12月


公示日2012年9月10日
選挙制度公選
有権者数国会議員 336人(1人2点、合計672点)
公認候補予定者 9人(1人1点、合計9点)
地方自治体議員 2,030人(全部で141点)
一般党員およびサポーター 326,974人(全部で409点)


 
候補者野田佳彦原口一博赤松広隆
国会議員422点62点80点
候補予定者7点0点1点
地方議員93点20点18点
党員296点72点24点
合計818点154点123点

 
候補者鹿野道彦
国会議員86点
候補予定者0点
地方議員10点
党員17点
合計113点

選挙前代表

野田佳彦
選出代表

野田佳彦


2012年9月民主党代表選挙(2012ねん9がつみんしゅとうだいひょうせんきょ)は、2012年(平成24年)9月21日に行われた民主党代表選挙である。
概要

2011年8月29日に就任した野田佳彦代表の任期満了[注 1]に伴い実施される民主党代表選挙である。任期満了に伴う通常選挙であり、党所属の現職国会議員・国政選挙の党公認予定候補者・党所属の地方自治体議員・党員およびサポーターによる投票が行われる。なお、今回から党員およびサポーター票については投票権が「日本国籍を有する者」限定となると共に、投票数配分も衆議院の小選挙区制選挙区単位での総取り方式から都道府県単位でのドント方式に変更されることになった。

任期は、党規約の改正によりこれまでの2年が今回の代表選の当選者から3年に延長されたため[1]2015年9月末までとなる。
立候補者

岡田克也幹事長[2]前原誠司政調会長[3]など、党内主流派の中では、消費税増税を含む「社会保障と税の一体改革」関連法案を成立させた野田の政治手腕への評価から、野田の続投を支持する意見が強く、野田自身も再選出馬に意欲を見せていた[4]

その一方で、「一体改革」法案に反対した小沢一郎など党内非主流派の議員が「新党きづな」「国民の生活が第一」を結党して相次いで民主党を離れたため党内での非主流派の勢力は小さくなったものの、非主流派の中でも対立候補を立てる動きが見られ[5]、その中には田中眞紀子元外相[6]馬淵澄夫国交相桜井充政調会長代理らの名前が取りざたされたが、田中は自ら代表戦出馬を固辞[7]、馬淵と桜井も推薦人が集まらないなどの理由で出馬を断念した[8]

これとは別に、小川淳也をはじめとする主流派・非主流派によらない中堅・若手議員の中からは細野豪志環境相を擁立する動きがあり、一時は細野本人も出馬に前向きな動きを見せ、野田の有力な対抗馬と目されていた[9]が、直前になって細野自身が出馬を見送った[10]

結局、非主流派からは赤松広隆農水相原口一博総務相鹿野道彦前農水相の3名がそれぞれ推薦人を集めて立候補に踏み切る。非主流派の候補者一本化が不調に終わったこともあり、野田の再選が優勢である情勢が伝えられていた[10]
党代表選データ街頭演説を行う立候補者

特記のあるものを除き ⇒公告による
日程

9月10日 - 告示[1]

9月21日 - 臨時党大会(投開票)[1]

立候補者(届出順)

野田佳彦衆議院議員内閣総理大臣党代表
赤松広隆衆議院議員、元農林水産大臣


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef