2012年フランス大統領選挙
[Wikipedia|▼Menu]

‹ 2007年 •  • 2017年
2012年フランス大統領選挙
大統領 任期: 2012年-2017年

2012年4月22日・5月6日
種類: 大統領

基礎データ
有権者数:46,028,542
投票数(第1回):36,584,399
  79.48%  5.1%
有効投票数:35,883,209
無効票:701,190

投票数(第2回):37,016,309
  80.35%  1.1%
有効投票数:34,861,353
無効票:2,146,956

選挙結果

フランソワ・オランド社会党(PS) / 左翼急進党(PRG)
得票(第1回):10,272,705  
得票(第2回):18,000,668  75.2%
  28.63%
  51.64%

ニコラ・サルコジ国民運動連合(UMP)
得票(第1回):9,753,629  
得票(第2回):16,860,685  72.9%
  27.18%
  48.36%

マリーヌ・ル・ペン国民戦線(FN)
得票(第1回):6,421,426  
  17.90%

ジャン=リュック・メランション - 左翼戦線(FDG)
得票(第1回):3,984,822  
  11.10%

フランソワ・バイル民主運動(MoDem)
得票(第1回):3,275,122  
  9.13%

県別第二回投票結果

.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  オランド  サルコジ

フランス大統領
現職
ニコラ・サルコジ
国民運動連合(UMP)選出
フランソワ・オランド
社会党(PS) / 左翼急進党(PRG)

2012年フランス大統領選挙(2012ねんフランスだいとうりょうせんきょ)は、フランス第五共和政における10回目のフランス大統領選挙である。2012年5月16日に任期満了するニコラ・サルコジ大統領の後継大統領を選ぶ選挙である。

1回目の投票は4月22日で、過半数を獲得する候補者がいなかったため、5月6日に上位2名による決選投票が執行された。この結果、フランソワ・オランドが当選した。任期は、2017年までの5年間である。目次

1 日程

2 立候補者

3 選挙結果

4 争点

5 選挙戦の流れ

5.1 第1回投票前

5.2 第2回投票前

5.3 投票結果


6 その後

7 脚注

8 外部リンク

日程

2012年2月25日 - 選挙実施を宣言 

3月16日 - 立候補支持署名最終期限(500名以上)

3月19日 - 立候補が認められた候補者リスト発表 

4月9日 - 選挙運動開始

4月20日 - 選挙運動終了

4月22日 - 第1回投票

4月25日 - 開票結果発表

4月27日 - 第2回投票の候補者リスト発表

5月6日 - 第2回投票(決選投票)[1]

5月10日 - 開票結果発表

5月16日 - ニコラ・サルコジ現大統領の任期満了



立候補者

18歳以上のフランス国民には大統領選挙の被選挙権資格があるが泡沫候補を防止する観点から、大統領選挙立候補者には最低でも500名の推薦人(市町村長、欧州議会議員、国会、地域圏議会等の議員)署名を提出することが求められる[2]

3月16日までに提出された推薦人署名が有効であるか否かを確認した後、3月19日の憲法会議で10名が正式に候補者として認定された。右派与党・国民運動連合を離脱し、新党「共和国連帯」を立ち上げたヴィルパン元首相も立候補を表明していたが、立候補に必要な500名の推薦が集まらず断念した。極右・国民戦線のルペン党首も推薦人集めに苦労したが、期日ぎりぎりで立候補に漕ぎ着けた。

最終的に立候補が認められた立候補者10名は以下の通りである。

立候補者一覧候補者年齢性別党派備考
01/ニコラ・サルコジ
Nicolas Sarkozy57男国民運動連合 UMP現大統領。新自由主義・新保守主義的政策を推進。
02/フランソワ・オランド
Francois Hollande57男社会党 PS前第一書記。雇用創出や富裕層への課税強化を主張。
03/マリーヌ・ル・ペン
Marine Le Pen43女国民戦線 FNFN党首。不法移民排除を主張。
04/フランソワ・バイル
Francois Bayrou60男民主運動 MODEM議長。3度目の大統領選立候補。
05/ジャン=リュック・メランション
Jean-Luc Melenchon60男左翼党 PG左翼党共同議長、元社会党上院議員。新しい欧州の構築を主張。フランス共産党などと「左翼戦線」を構成。
06/エヴァ・ジョリ
Eva Joly68女緑の党 EELVノルウェー出身の欧州議会議員。反核を主張。
07/ニコラ・デュポン=エニャン
Nicolas Dupont-Aignan51男立ち上がれ!共和国 DLR統一通貨ユーロの廃止を主張。エソンヌ県イェール市長。
08/ジャック・シュミナド
Jacques Cheminade70男連帯と進歩 SPアルゼンチン出身。
09/ナタリー・アルトー
Nathalie Arthaud42女労働者の闘争 LO失業ゼロや収入の底上げを主張。市議会議員。
10/フィリップ・プトー
Philippe Poutou45男反資本主義新党 NPA解雇禁止や反原発を主張。自動車工場労働者。
候補者の列のソートボタンで元の順序に戻る。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef