2011_FIFA女子ワールドカップ・ヨーロッパ予選
[Wikipedia|▼Menu]

2011 FIFA女子ワールドカップのヨーロッパ予選には、欧州サッカー連盟(UEFA)から41チーム(開催国のドイツを除く)が参加した。出場枠は4.5(開催国のドイツを除く)。

過去の予選では、一部の国のみに本戦出場権が得られる可能性がある方式を採用していたが[1]、今予選では全予選出場国に本戦出場権が得られる可能性がある方式に変更された。


目次

1 開催方式

2 グループリーグ

2.1 グループ 1

2.2 グループ 2

2.3 グループ 3

2.4 グループ 4

2.5 グループ 5

2.6 グループ 6

2.7 グループ 7

2.8 グループ 8


3 プレーオフ

4 敗者復活戦

5 大陸間プレーオフ

6 脚注

7 外部リンク


開催方式
グループリーグ
参加41チームを5または6チームずつの8グループに分け、
ホーム・アンド・アウェーの2順の総当たり戦を実施。各グループ1位のチームがプレーオフに進出する。
プレーオフ
進出8チームを2チームずつに分け、ホーム・アンド・アウェー方式で対戦を行う。各勝者が本戦出場権を獲得する。また敗者は敗者復活戦に進む。
敗者復活戦
プレーオフの敗者4チームでノックアウト式トーナメント(各対戦はホーム・アンド・アウェー)を行う。勝ち残ったチームが、北中米カリブ海地区3位チームとの大陸間プレーオフに進出する。
グループリーグ

各参加チームは2007 FIFA女子ワールドカップおよび2009 UEFA女子選手権の成績を用いて順位付けされ、この順位によってシード順が決定される。
グループ 1

順チーム試勝分敗得失差点
フランス101000500+5030
アイスランド10802333+3024
北アイルランド10325816?811
エストニア10316744?3710
セルビア10235719?129
クロアチア10028427?232

グループ 2

順チーム試勝分敗得失差点
ノルウェー8710392+3722
オランダ8521307+2317
ベラルーシ84131714+313
スロバキア82061513+26
マケドニア8008368?650

グループ 3

順チーム試勝分敗得失差点
デンマーク8620450+4520
スコットランド8611245+1919
ギリシャ83051120?99
ブルガリア8224925?168
ジョージア8017342?391

グループ 4

順チーム試勝分敗得失差点
ウクライナ8521249+1517
ポーランド8512189+916
ハンガリー84311510+515
ルーマニア82241413+18
ボスニア・ヘルツェゴビナ8008030?300

グループ 5

順チーム試勝分敗得失差点
イングランド8710302+2822
スペイン8611374+3319
オーストリア83141412+210
トルコ82151023?137
マルタ8008151?500

グループ 6

順チーム試勝分敗得失差点
スイス8701286+2221
ロシア8611306+2419
アイルランド84131210+213
イスラエル8206424?206
カザフスタン8008432?280

グループ 7

順チーム試勝分敗得失差点
イタリア8710383+3522
フィンランド8611256+1919
ポルトガル84041710+712
スロベニア8206727?206
アルメニア8008142?410

グループ 8

順チーム試勝分敗得失差点
スウェーデン8710363+3322
チェコ8413196+1313
ベルギー83141813+510
ウェールズ83052316+79
アゼルバイジャン8116260?584

プレーオフ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef