2011年の地震
[Wikipedia|▼Menu]

2011年の地震.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}2011年の地震 (地球)2011年の地震のおおよその震源
5.0-5.9は緑、6.0-6.9は黄、7.0?7.9はオレンジ、8.0以上は赤
最大地震日本
9.0 Mw
総死者数22,053
マグニチュード9.0以上1
マグニチュード8.0-8.90
マグニチュード7.0-7.918
マグニチュード6.0?6.204
マグニチュード5.0?5.92271
← 2010 地震 2012 →

2011年の地震のリスト。マグニチュード6以上または大きな損害、死者の発生、その他特筆される地震をまとめる。注記がない限りUTCで表す。
年比較

2000 ? 2011年の地震の発生数  マグニチュード   2000  2001  2002  2003  2004  2005  2006  2007  2008  2009  2010  2011 
8 - 9.9110121240111
7 - 7.914151314141091412162118
6 - 6.9146121127140141140142178168144151204
5 - 5.9134412241201120315151693171220741768189619632271
計150513611341135816721844186522701948205721362494


Note that an increase in detected earthquake numbers does not necessarily represent an increase in earthquakes per se. Population increase, habitation spread, and advances in earthquake detection technology all contribute to higher earthquake numbers being recorded over time. USGS's Earthquake Myths
has more information.


より正確な時間と場所はUSGSと ⇒EMSCを参照

概要
死者数

ランク死者数マグニチュード場所日付
7000100000000000000?17004208960000000000?20,896
[1]7000900000000000000?9.0 日本・東北3月11日
7000200000000000000?27002604000000000000?6047000710000000000000?7.1 トルコ・ヴァン10月23日
7000300000000000000?37002185000000000000?1857000630000000000000?6.3 ニュージーランド・クライストチャーチ2月22日
7000400000000000000?47002151000000000000?1517000680000000000000?6.8 ミャンマー3月24日
7000500000000000000?57002111000000000000?1117000690000000000000?6.9インド北東部9月18日
7000600000000000000?67001400000000000000?407000570000000000000?5.7 トルコ・ヴァン11月9日
7000700000000000000?77001260000000000000?267000550000000000000?5.5 中国・盈江3月10日
7000800000000000000?87001140000000000000?147000620000000000000?6.2 キルギス7月19日
7000900000000000000?97001120000000000000?127000670000000000000?6.7 インドネシア・アチェ9月5日
7001100000000000000?107001100000000000000?107000510000000099999?5.1 スペイン・ロルカ5月11日


注: 死者10人以上

マグニチュード

ランクマグニチュード死者数場所日付
7000100000000000000?17000900000000000000?9.0
[2]7004208960000000000?20,896[1] 日本・東北3月11日
7000200000000000000?27000790000000000000?7.95000000000000000000?0 日本・東北3月11日
7000300000000000000?37000770000000000000?7.75000000000000000000?0 日本・東北3月11日
7000400000000000000?47000760000000000000?7.65000000000000000000?0 ニュージーランドケルマディック諸島7月6日
7000500000000000000?57000740000000000000?7.45000000000000000000?0 ニュージーランドケルマディック諸島10月21日
7000600000000000000?67000730000000000000?7.35000000000000000000?0 日本本州3月9日
7000600000000000000?67000730000000000000?7.35000000000000000000?0 フィジー9月15日
7000800000000000000?87000720000000000000?7.27000300000000000000?3[1][3] パキスタン1月18日
7000800000000000000?87000720000000000000?7.25000000000000000000?0 アメリカ合衆国アラスカアリューシャン列島6月23日
7000800000000000000?87000720000000000000?7.27002604000000000000?604 トルコ・ヴァン10月23日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:130 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef