2010年の宇宙飛行
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

6月
 6月2日 01:59 
ロコット/ブリーズ-KM プレセツク宇宙基地 Site 133/3 ユーロコット
 SERVIS-2 USEF 太陽同期軌道 技術実証 軌道上 運用中
 衛星技術に対する商用オフザシェルフの可能性を検証中
 6月2日 15:53:54 長征 3C 西昌衛星発射センター CNSA
 コンパス-G3(コンパス-G3、英語版) CNSA 静止軌道 コンパス衛星測位システム 軌道上 運用中
 
 6月3日 22:00:08 プロトン-M/ブリーズ-M 改良型 バイコヌール宇宙基地 Site 200/39 ILS
 バダ(英語版)5号(ドイツ語版) ARABSAT(英語版) 対地同期軌道 通信 軌道上 運用中
 
 6月4日 18:45 ファルコン9 ケープカナベラル空軍基地 SLC-40 スペースX
 ドラゴン宇宙船・評価ユニット(英語版)(DSQU) スペースX 低軌道 技術試験体(ボイラープレート) 6月27日06:50 成功
 ファルコン9初号機
 6月6日 22:25 GBI ヴァンデンバーグ空軍基地 LF-24 MDA
  MDA 弾道飛行 試験飛行 同日 成功
 試験用二段ロケット。非迎撃テスト
 6月8日 トライデントII D5(英語版) USS メリーランド アメリカ海軍
(以下:USNV)
  USNV 弾道飛行 ミサイル試験 同日 成功
 Follow-on Commander's Evaluation Test 42 試射一回目
 6月8日 トライデント II D5 USS メリーランド USNV
  USNV 弾道飛行 ミサイル試験 同日 成功
 Follow-on Commander's Evaluation Test 42 試射二回目
 6月9日 トライデント II D5 USS メリーランド USNV
  USNV 弾道飛行 ミサイル試験 同日 成功
 Follow-on Commander's Evaluation Test 43 試射三回目
 6月9日 トライデント II D5 USS メリーランド USNV
  USNV 弾道飛行 ミサイル試験 同日 成功

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:246 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef