2008年の相撲
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]


ロサンゼルス巡業:現地時間6月7日から6月8日まで実施された[23]

夏巡業:8月5日から8月17日まで実施された[54]

モンゴル巡業:8月27日から8月28日まで実施された[28]

秋巡業:10月12日から10月26日まで実施された[55]

冬巡業:12月2日から12月20日まで実施された[56]

新弟子検査合格者四股名が太字の者は現役力士。最高位は引退力士のみ記載。

場所人数主な合格者四股名最高位最終場所備考
1月場所7人
[57]大串拓也旭大星託也(現役)
三浦歓之誉富士歓之前頭6枚目2019年9月場所
深尾光彦明瀬山光彦前頭12枚目2023年7月場所[注 1]
慶孔晴慶天海孔晴十両11枚目2024年1月場所[注 2]
3月場所68人[58]榎本勇起琴勇輝一巖関脇2021年3月場所[注 3]
亀井貴司希善龍貴司十両11枚目2020年7月場所
5月場所7人[59]木下祐樹千代鳳祐樹小結2021年11月場所
7月場所3人[60]
9月場所3人[61]
11月場所4人[62]アディヤ・バーサンドルジ貴ノ岩義司前頭2枚目2018年11月場所[注 4]興行ビザ取得待ちのため初土俵は2009年1月場所
サンドゥイジャブ・トドビレグ東龍強前頭11枚目2023年11月場所[注 5]興行ビザ取得待ちのため初土俵は2009年1月場所

引退

場所人数主な引退力士最高位初土俵備考
1月場所18人
[63]千代天山大八郎小結1991年3月場所
栃乃花仁小結1995年3月場所年寄「二十山」襲名
栃栄篤史前頭筆頭1993年1月場所年寄「竹縄」襲名
光法賢一前頭9枚目1989年3月場所年寄「安治川」襲名
玉ノ国光国十両7枚目1998年3月場所(幕下最下位格付出)引退時の四股名は玉光国
3月場所13人[64]駿傑悠志前頭12枚目1992年3月場所
雷光肇十両11枚目1994年3月場所
一の谷崇帥十両12枚目1992年3月場所
琴乃峰篤実十両13枚目1988年3月場所
5月場所23人[65]
7月場所11人[66]
9月場所23人[67]玉春日良二関脇1994年1月場所(幕下最下位格付出)年寄「楯山」襲名
11月場所12人[68]

引退相撲興行

2月2日 - 栃東引退断髪披露大相撲(両国国技館[69]

2月16日 - 隆乃若引退記念大相撲(両国国技館)[70]

10月5日 - 時津海引退時津風襲名披露大相撲(両国国技館)[71]

断髪式

2月11日 - 元幕内・若兎馬(押尾川親方)[72]

4月26日 - 元幕内・駿傑[73]

5月31日 - 元幕内・光法(安治川親方)[74]

10月4日 - 元幕内・武雄山(大鳴戸親方)[75]

死去

1月21日 - 栃忠秀昭(最高位:十両9枚目、所属:春日野部屋、* 1940年【昭和15年】)

5月16日 - 青ノ里盛(最高位:関脇、所属:時津風部屋、* 1935年【昭和10年】)[76]

6月7日 - 寛吉(元・立呼出、所属:粂川部屋→双葉山道場→時津風部屋、* 1930年【昭和5年】)[77]

6月19日 - 扇太郎(序二段格呼出(現役没)、所属:田子ノ浦部屋、* 1982年【昭和57年】)[78]

8月11日 - 荒勢永英(最高位:関脇、所属:花籠部屋、* 1949年【昭和24年】)[79]

8月29日 - 五ツ海義男(最高位:小結、所属:出羽海部屋、* 1922年【大正11年】)[80]

11月17日 - 和錦克年(最高位:前頭13枚目、所属:春日野部屋、* 1946年【昭和21年】)[81]

12月16日 - 若三梅雅裕(最高位:幕下30枚目(現役没)、所属:間垣部屋、* 1983年【昭和58年】)[82]

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 番付上は2023年9月場所
^ 番付上は2024年3月場所
^ 番付上は2021年5月場所
^ 番付上は2019年1月場所
^ 番付上は2024年1月場所

出典^ 「土佐豊 幕下以下で初の27連勝」『スポーツニッポン』、2008年1月17日。2021年7月9日閲覧。
^ 「7連敗千代大海に強制休場/初場所」『日刊スポーツ』、2008年1月20日。2021年7月9日閲覧。
^ 「高砂親方退き、九重親方が理事候補に」『スポーツニッポン』、2008年1月21日。2021年7月9日閲覧。
^ 「土佐豊30連勝でついに止まった」『スポーツニッポン』、2008年1月24日。2021年7月9日閲覧。
^ 「元小結栃乃花と栃栄が現役引退」『日刊スポーツ』、2008年1月24日。2021年7月9日閲覧。
^ 「朝青との相星決戦制した!白鵬V3」『スポーツニッポン』、2008年1月27日。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:147 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef