2008年の台風
[Wikipedia|▼Menu]

2008年の台風
軌跡の地図
最初の台風発生1月13日
最後の台風消滅12月18日
最も強かった
台風台風15号 ? 905 hPa,
115 kt (10分間平均)
熱帯低気圧の総数40
台風の総数22
総死亡者数1,936
総被害額5.97 億ドル (2008 USD)
年別台風
2006, 2007, 2008, 2009, 2010

2008年台風(2008ねんのたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)のデータ。台風の発生数は22個で、日本へ上陸した台風は1個もなかった[1]1951年の統計開始以降では、1984年1986年2000年に次いで4度目である。ただし、日本に接近した台風は9個あった[2]
台風の日本上陸数

台風の年間日本上陸数上陸数が多い年上陸数が少ない年
順位年上陸数順位年上陸数
1
2004年1012020年 2008年 2000年
1986年 1984年0
22016年 1993年 1990年662023年 2009年 1995年 1987年 1980年
1977年 1973年 1957年1
52019年 2018年 1989年 1966年
1965年 1962年 1954年5


月別の台風発生数

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年間
14124423122

各熱帯低気圧の活動時期
「台風」に分類されている熱帯低気圧
台風1号(ノグリー)

200801・02W・アンボ

タイフーン (JMA)
カテゴリー3 タイフーン (SSHWS)



発生期間4月15日 ? 4月20日
ピーク時の強さ80 kt (10分間平均) 
960 hPa

4月15日に南シナ海で発生し、アジア名「ノグリー(Neoguri)」と命名された[3]。その後北上して、海南島に接近後に中国南部の広東省に上陸。台風の影響で南シナ海では40人の漁師が行方不明となったほか、台風が上陸した中国では3人が死亡した。
台風2号(ラマスーン)

200802・03W・ブッチョイ

タイフーン (JMA)
カテゴリー4 スーパー タイフーン (SSHWS)



発生期間5月8日 ? 5月13日
ピーク時の強さ105 kt (10分間平均) 
915 hPa

5月7日9時にフィリピンの東の海上で発生した熱帯低気圧が西進し、8日3時にミンダナオ島の東で台風となって、アジア名「ラマスーン(Rammasun)」と命名された[4]。命名国はタイで、雷神を意味する[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef