2006年トリノオリンピックのアイスホッケー競技
[Wikipedia|▼Menu]

2006年トリノオリンピックアイスホッケー競技(2006ねんトリノオリンピックのアイスホッケーきょうぎ)は、2006年平成18年)2月11日から26日まで男女2種目がパラスポーツ・オリンピコで実施された。
概要

競技では男子12カ国、女子8カ国が参加して行われた。

男子では6カ国ごとに2つのグループに分かれ総当りの予選を行った。予選リーグの上位4チームが準々決勝し、以降はトーナメント方式で最終順位を決定した。

女子では4カ国ごとに2つのグループに分かれ総当りの予選を行った。予選リーグの上位2チームが準決勝に進出し、下位2チームは5-8位決定戦へ進んだ。準決勝および5-8位決定戦以降は男子と同様にトーナメント方式で最終順位を決定した。
競技結果
男子
予選リーグA組

2月15日 (13:00 - ) カナダ7-2
(1-0), (5-2), (1-0) イタリア
2月15日 (15:30 - ) フィンランド5-0
(1-0), (4-0), (0-0) スイス
2月15日 (17:00 - ) チェコ4-1
(0-1), (2-0), (2-0) ドイツ
2月16日 (12:00 - ) フィンランド6-0
(0-0), (4-0), (2-0) イタリア
2月16日 (13:00 - ) スイス3-2
(1-0), (1-1), (1-1) チェコ
2月16日 (20:00 - ) カナダ5-1
(3-0), (1-1), (1-0) ドイツ
2月18日 (13:00 - ) イタリア3-3
(1-0), (0-1), (2-2) ドイツ
2月18日 (15:30 - ) スイス2-0
(1-0), (1-0), (0-0) カナダ
2月18日 (21:00 - ) フィンランド4-2
(1-1), (1-1), (2-0) チェコ
2月19日 (12:00 - ) ドイツ2-2
(0-0), (1-2), (1-0) スイス
2月19日 (20:00 - ) チェコ4-2
(2-0), (1-0), (1-1) イタリア
2月19日 (21:00 - ) フィンランド2-0
(2-0), (0-0), (0-0) カナダ
2月21日 (12:30 - ) スイス3-3
(2-1), (0-1), (1-1) イタリア
2月21日 (15:30 - ) フィンランド2-0


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef