2006年アジア競技大会
[Wikipedia|▼Menu]

第15回アジア競技大会XV Asian Games
???? ??????? ???????? 2006
開催都市
カタールドーハ
参加国・地域数45
参加人数12,150人
競技種目数39競技
開会式2006年12月1日 詳細
閉会式2006年12月15日
開会宣言ハマド・ビン・ハリーファ・アール=サーニー首長
選手宣誓Mubarak Eid Bilal
審判宣誓Abd Allah Al-Bulooshi
最終聖火ランナームハンマド・ビン・ハマド・アール=サーニー
主会場ハリーファ国際スタジアム
« 20022010 »

2006年アジア競技大会(2006ねんアジアきょうぎたいかい、The 15th Asian Games XV Asiad)は、2006年平成18年)12月1日から12月15日までカタールドーハで開催された第15回アジア競技大会である。
大会招致まで

大会開催地を巡ってはカタール・ドーハ以外にマレーシアクアラルンプール香港が名乗りを挙げ、ドーハが22票で半数を超えたため開催地に選ばれた。西アジアでの開催は1974年テヘラン大会以来32年ぶり。アラブ諸国での開催は初めて。
大会のハイライト

イスラム圏の関係で厳しいドレスコードを実施した大会であった。したがって露出が激しい服装はならず代わりに静粛な服装が求められた。これは
2018年アジア競技大会でも同じように適用された。

湾岸戦争により資格停止処分を受けていたイラクが20年ぶりに参加。

オリンピックのそれを上回る費用をかけたといわれる開会式(2006年アジア競技大会の開会式)では、アジア全域の歴史や文化を軸にした華やかな演出がなされ、評判となった。

女子重量挙げで、中国の陳艶青がスナッチ、ジャーク、トータル全てで世界新の記録を出した。

競泳男子自由形で韓国の朴泰桓が3種目で優勝し、1500mではアジア新記録(当時)を達成し大会MVPに選出された。

実施競技

陸上競技 (詳細)

競泳 (詳細)

飛込 (詳細)

シンクロナイズドスイミング (詳細)

水球 (詳細)

アーチェリー

バドミントン (詳細)

野球 (詳細)

バスケットボール (詳細)

ビリヤード (詳細)

ボディビル


ボウリング

ボクシング (詳細)

カヌー

自転車競技 (詳細)

馬術

フェンシング

サッカー (詳細)

ゴルフ

体操 (詳細)

ハンドボール (詳細)

ホッケー (詳細)


柔道 (詳細)

カバディ

空手道

武術太極拳

ボート競技

ラグビー (詳細)

セーリング

セパタクロー

射撃

ソフトボール (詳細)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef