2006年の航空
[Wikipedia|▼Menu]

2006年 社会0 政治/経済/法/労働/教育/交通
文化・芸術0 映画(日本公開)/音楽/日本のテレビ
ラジオ/芸術/文学/出版/スポーツ
科学・技術0 科学/気象・地象・天象/台風/鉄道/航空
地域0 日本/日本の女性史

< 2006年

2005年の航空 - 2006年の航空 - 2007年の航空
航空に関する出来事神戸空港

2月11日 - スティーヴ・フォセットがグローバル・フライヤー号でフロリダケネディ宇宙基地から世界一周飛行を行い、2度大西洋を横断してロンドンまで41,467 km、76時間45分の無着陸長距離飛行記録を樹立した。

2月16日 - 神戸空港が開港した。

3月16日 - 北九州空港が「新北九州空港」として開港した。滑走路が短い旧北九州空港は前日、廃止された。2008年6月北九州空港と改称される。

3月16日 - スターフライヤーが北九州空港と羽田空港間で運航を始める。

4月1日 - 南アフリカ航空スイスインターナショナルエアラインズスターアライアンスに加盟した。

4月7日 - アメリカ合衆国の無人スペースプレーンX-37の初の投下試験がモハーヴェ空港上空で行われ、滑空飛行試験および自動着陸に成功した。

4月14日 - アエロフロート・ロシア航空スカイチームに加盟。

7月4日 - アメリカ航空宇宙局スペースシャトルディスカバリー号が1年ぶりに打ち上げられた。

7月8日 - トロント大学航空宇宙研究所(UTIAS)が24馬力のオーニソプター、"UTIAS Ornithopter No.1"を300メートルほど飛行させる。ただしジェットエンジンの補助による離陸であった。

7月9日 ロシアイルクーツクでシベリア航空のエアバスA310型機が、ドモジェドヴォ空港からイルクーツク国際空港に着陸しようとした際、滑走路をオーバーランしてビルに激突、炎上し124名が死亡した。(S7航空778便着陸失敗事故

7月16日:単3乾電池を動力源とした東工大式オキシフライヤー号が埼玉県ホンダエアポートにて、パナソニックオキシライド乾電池160本を使用して、直線飛行距離 391.4m滑空時間 59秒の飛行を行った。
ドリームリフター

9月9日 - ボーイング787系列型の部品を各製造国からアメリカの最終組立工場に輸送するために、中古のボーイング747-400を改修、改造した大型特殊貨物機、ボーイング747LCF(通称ドリームリフター)が初飛行した。

9月28日 - タイスワンナプーム国際空港が開港した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef