2005年のテレビ_(日本)
[Wikipedia|▼Menu]
ライブドアニッポン放送株式大量取得を発端とするフジテレビとの対立と和解・提携、楽天TBS筆頭株主化と経営統合の提案、主要キー局がインターネット経由のビデオ・オン・デマンドサービスを開始するなど、既存放送メディアとインターネットとの間での連携・融合の模索が見られた。

巨人戦ナイター中継の視聴率が低迷を続け、民放各局が延長時間短縮や深夜番組へ移行に踏み切る。

フジテレビ系列の朝の情報番組『めざましテレビ』の中の1コーナー「走れ!めざまし調査隊」でやらせがあり、コーナー打ち切りとなった。

F1日本グランプリの決勝レースが初めて地上波(フジテレビ系列)で生中継され、視聴率は関東で10.3%を記録した。

テレビ朝日では、サッカー日本代表戦の中継を多く放映し、その結果プライムタイム帯の視聴率でフジテレビに次いで2位となった。これは1959年(昭和34年)の同局開局以来初のことである。

1月15日 - 山形放送(YBC / 日本テレビ系列)の本社・演奏所が山形新聞放送会館に隣接する山形メディアタワーに移転、稼働開始。

2月6日 - テレビ朝日の特撮番組『特捜戦隊デカレンジャー』が最終回を迎える。最終回の提供クレジット部で『デカレンジャー』のデカレッドが、翌13日から始まる次作『魔法戦隊マジレンジャー』のマジレッドにバトンタッチする映像が流れた。これ以後『スーパー戦隊シリーズ』最終回提供クレジット部の「新旧レッドによるバトンタッチリレー」は、2024年現在まで続いている。

2月27日 - 福岡放送(FBS / 日本テレビ系列)の本社・演奏所が福岡市中央区渡辺通の複合ビル「サンセルコ」から同区清川に移転、稼働開始(現在で3代目)。

4月4日 - NHK教育テレビの長寿子供番組『おかあさんといっしょ』のたいそうのおにいさん佐藤弘道から小林よしひさへ12年ぶりに交代。さらに身体表現のおねえさんタリキヨコからいとうまゆへ6年ぶりに交代[1]

8月27日?8月28日 - 日本テレビ系にて毎年夏恒例の『24時間テレビ28 「愛は地球を救う」』が行われた。28回目となる今回はメインパーソナリティーを草g剛香取慎吾が、総合司会は徳光和夫西尾由佳理がつとめた。またマラソンランナーには当時弁護士丸山和也が抜擢され、当時59歳の史上最高齢ランナーと呼ばれながらも見事に放送時間内にゴールした。そして今回のテーマは「生きる」だった。募金額は293,693,400円にまでおよんだ。ちなみにこの日、番組歴代1位の平均19.0%の視聴率を記録した。その後、『行列のできる法律相談所』にレギュラー出演していた関係で、当日の『行列のできる法律相談所』は初めて日本武道館の道場から生放送を行った。レギュラー出演者に加え、ゴール直後の丸山も生出演した。この回の『行列のできる法律相談所』は関東地区で30.8%の視聴率を記録した(2005年に放送された全バラエティ番組の中でトップの記録)。

10月1日 - 熊本朝日放送(KAB / テレビ朝日系列)の本社・演奏所が熊本市花畑町(現・中央区花畑町)の熊本テクノプラザから同市二本木(現・西区二本木)の熊本鉄道病院跡地に移転、稼働開始。

11月21日 - 1960年に音楽アルバム『黒猫』を発表して作曲家としてデビュー。テレビ作品では東映東京撮影所製作の特撮『ジャイアントロボ』(1967年、NET)や朝日放送製作のクイズ番組『霊感ヤマカン第六感』(1974年 - 1984年、TBS系/NET→テレビ朝日系[注 1])、『パネルクイズ アタック25』(1975年 - 2021年。現在はBSJapanextで『パネルクイズ アタック25 NEXT』として放送)など数々のテレビ番組やテレビドラマの劇伴音楽若しくはテーマ曲を手掛けたことで知られた作曲家・編曲家の山下毅雄がこの日、神奈川県横浜市内の自宅で死去(75歳没)[2]

12月31日

第47回日本レコード大賞放送。大賞は倖田來未の「Butterfly」が受賞。またこの年をもって1969年から続いた大晦日の放送が終了、翌年から12月30日に放送されている。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:167 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef