2005年のル・マン耐久シリーズ
[Wikipedia|▼Menu]

2005年のル・マン耐久シリーズ
前年:2004翌年:2006

2005年のル・マン耐久シリーズは、フランス西部自動車クラブ (ACO) の統括するル・マン耐久シリーズの2年目のシーズン。2005年4月17日ベルギースパ・フランコルシャンで開幕し、11月13日トルコイスタンブールで閉幕するまで、全5戦で争われた。
スケジュール

ラウンドレースサーキット開催日
-
LMES 公式テストポール・リカール4月1日 - 2日
1 スパ1000キロレーススパ・フランコルシャン4月17日
2 モンツァ1000キロレースモンツァ7月10日
3 シルバーストン1000キロレースシルバーストン8月13日
4 ニュルブルクリンク1000キロレースニュルブルクリンク9月4日
5 イスタンブール1000キロレースイスタンブール11月13日

レース結果

総合優勝は太字

ラウンドサーキットLMP1 優勝チーム/マシン/周回数LMP2 優勝チームGT1 優勝チームGT2 優勝チーム出走台数
LMP1 優勝ドライバーLMP2 優勝ドライバーGT1 優勝ドライバーGT2 優勝ドライバー
1
スパ #15 ザイテック・モータースポーツ/ザイテック・04S/132周 #39 チェンバレン-シナジー #52 BMS スクーデリア・イタリア #81 チーム LNT47台
下田隼成
キャスパー・エルガード
ジョン・ニールセン ボブ・バーリッジ
ピーター・オーエン
ガレス・エヴァンズ ファブリツィオ・ゴーリン
マッテオ・クレッソーニ
ミゲル・ラモス ジョニー・ケーン
ウォーレン・ヒューズ
2モンツァ #17 ペスカロロ・スポール/ペスカロロ・C60/ジャッド/173周 #36 ポール・ベルモンド・レーシング #51 BMS スクーデリア・イタリア #90 セバー・オートモーティヴ44台
エマニュエル・コラール
ジャン=クリストフ・ブイヨン カリム・オジェ
クロード=イヴ・ゴスラン
ヴィンセント・フォッセ クリスチャン・ペスカトーリ
ミケーレ・バリタン
トニ・ゼイラー マルク・リープ
グザヴィエ・ポンピドゥー
3シルバーストン #4 アウディ チーム・オレカ/アウディ・R8/151周 #36 ポール・ベルモンド・レーシング #67 MenX #90 セバー・オートモーティヴ48台
ステファン・オルテリ
アラン・マクニッシュ カリム・オジェ
クロード=イヴ・ゴスラン
ヴィンセント・フォッセ ロベルト・ペルジル
ヤレック・ヤニス
ピーター・コックス マルク・リープ
グザヴィエ・ポンピドゥー
4ニュルブルクリンク #15 ザイテック・モータースポーツ/ザイテック・04S/193周 #27 ホラグ・リスタ・レーシング #62 コンバース・チーム #90 セバー・オートモーティヴ44台
下田隼成
トム・チルトン ディディエ・セイズ
エリック・ヴァン・デ・ポール ダレン・ターナー
ロバート・ベル マルク・リープ
グザヴィエ・ポンピドゥー
5イスタンブール #17 ペスカロロ・スポール/ペスカロロ・C60/ジャッド/173周 #25 RML #51 BMS スクーデリア・イタリア #93 スクーデリア・エコッセ33台


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef