2004年の政治
[Wikipedia|▼Menu]
5月7日 - 政治家の年金未納問題で、3年1ヶ月の間年金が未納だった福田康夫官房長官が引責辞任する。

5月10日 - 閣僚の年金未納を追及していた菅直人民主党代表が、10か月間、当時の所管大臣(厚生大臣)であったにもかかわらず年金に未加入だったことが判明し辞任。

5月10日 - フィリピン大統領選挙。グロリア・アロヨが当選(確定は6月24日)。

5月13日 - インド総選挙の開票が行われる。国民会議派の勝利により政権交代が起こり、マンモハン・シン内閣が発足することとなる。

5月17日 - 小沢一郎が、年金未加入時期があったとして、民主党次期代表を辞退する旨を発表した。

5月20日 - ボストンのタフツ大学大学院修了としてきたが必須の単位が一つ足りていなかったことがわかったとして、原田義昭文部科学副大臣が辞任。

5月17日 - イラク統治評議会イッズッディーン・サリーム議長が暗殺される。

5月22日 - 小泉純一郎内閣総理大臣が北朝鮮を再訪問。平壌で、日朝首脳会談が行われる。拉致被害者の家族5人が帰国。

6月

6月2日 - イラク統治評議会が解散し、イラク暫定政権が発足。暫定政権の元首となる大統領にスンナ派部族指導者のガーズィー・ヤーワル、実務を担当する首相にシーア派で政党指導者のイヤード・アッラーウィーが就任。

6月5日 - 年金改革関連法案が参議院で可決、成立。

6月8日 - G8シーアイランド・サミット米国ジョージア州で開催( - 10日)。

6月10日 - 欧州連合加盟国で欧州議会議員選挙の投票が行われる( - 13日)。

6月28日 - イラクを統治してきた連合国暫定当局 (CPA) がイラク暫定政権主権を移譲。

7月

7月11日 - 第20回参議院議員通常選挙投開票実施。

7月18日 - ボリビアで、天然ガス採掘の国有化を問う国民投票

7月21日 - 日本小泉純一郎首相と韓国盧武鉉大統領とが済州島で会談。

7月28日 - 日歯連事件に絡んで東京地検特捜部が、自民党の吉田幸弘衆議院議員を公職選挙法違反と業務上横領容疑で逮捕、吉田は自民党本部から除名処分を受けた。

7月30日 - 参議院議員扇千景が女性初の参議院議長に就任。

8月

8月12日 - リー・シェンロンシンガポール首相に就任。

9月

9月19日 - 江沢民中央軍事委員会主席を退き、胡錦涛が中国の共産党、政府、の全権を掌握。

9月27日

第2次小泉改造内閣発足。

古賀潤一郎衆議院議員が学歴詐称の責任を取り議員辞職。


10月

10月10日 - リトアニア議会選挙が実施。左派諸党派が勝利。

10月29日

ノロドム・シハモニカンボジアの国王に即位する。

イタリアローマ欧州のための憲法を制定する条約が調印される。


11月

11月2日 - 米大統領選挙一般投票、共和党所属のジョージ・ウォーカー・ブッシュが勝利。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef