2004年日本週末興行成績1位の映画の一覧
[Wikipedia|▼Menu]

本項目は、2004年日本全国での各週末)における興行成績1位の映画の一覧である。

観客動員数1位の映画の一覧であり、観客動員数1位と興行収入1位とが異なる映画の週は備考欄に記した。ただし、週末興行収入額が全作品で発表されているわけではないため、書き漏れている週末興行収入1位がある可能性もある。
全国集計 観客動員数1位

#週末日付日本週末観客動員数1位の映画週末観客動員数週末興行収入備考出典
120040103 1月3日、4日
ファインディング・ニモN/AN/A[1]
220040110 1月10日、11日N/AN/A興行収入は『ラスト サムライ』が1位。[2][3]
320040117 1月17日、18日ラスト サムライN/AN/A[4]
420040124 1月24日、25日N/AN/A[5]
520040131 1月31日、2月1日N/AN/A[6]
620040207 2月7日、8日N/AN/A[7]
720040214 2月14日、15日ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還N/AN/A[8]
820040221 2月21日、22日N/AN/A[9]
920040228 2月28日、29日N/AN/A[10]
1020040306 3月6日、7日N/AN/A[11]
1120040313 3月13日、14日N/AN/A[12]
1220040320 3月20日、21日N/AN/A[13]
1320040327 3月27日、28日N/AN/A[14]
1420040403 4月3日、4日ドラえもん のび太のワンニャン時空伝N/AN/A[15]
1520040410 4月10日、11日ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還N/AN/A[16]
1620040417 4月17日、18日名探偵コナン 銀翼の奇術師N/AN/A[17]
1720040424 4月24日、25日ホーンテッドマンションN/AN/A[18]
1820040501 5月1日、2日N/AN/A[19]
1920040508 5月8日、9日世界の中心で、愛をさけぶN/AN/A[20]
2020040515 5月15日、16日N/AN/A[21]
2120040522 5月22日、23日トロイN/AN/A[22]
2220040529 5月29日、30日世界の中心で、愛をさけぶN/AN/A[23]
2320040605 6月5日、6日デイ・アフター・トゥモローN/AN/A[24]
2420040612 6月12日、13日N/AN/A[25]
2520040619 6月19日、20日N/AN/A[26]
2620040626 6月26日、27日ハリー・ポッターとアズカバンの囚人146万9755人18億7116万4300円[27]
2720040703 7月3日、4日N/AN/A[28]
2820040710 7月10日、11日N/AN/A興行収入は『スパイダーマン2』が1位。[29][30]
2920040717 7月17日、18日N/AN/A[31]
3020040724 7月24日、25日N/AN/A[32]
3120040731 7月31日、8月1日N/AN/A[33]
3220040807 8月7日、8日N/AN/A[34]
3320040814 8月14日、15日N/AN/A[35]
3420040821 8月21日、22日劇場版 NARUTO -ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!N/AN/A[36]
3520040828 8月28日、29日LOVERSN/AN/A[37]
3620040904 9月4日、5日ヴァン・ヘルシングN/AN/A[38]
3720040911 9月11日、12日バイオハザードII アポカリプスN/AN/A[39]
3820040918 9月18日、19日アイ,ロボットN/AN/A[40]
3920040925 9月25日、26日N/AN/A[41]
4020041002 10月2日、3日N/AN/A[42]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef