2004年アテネオリンピックのハンドボール競技
[Wikipedia|▼Menu]

2004年アテネオリンピックのハンドボール競技(2004ねんアテネオリンピックのハンドボールきょうぎ)は、2004年に開催されたアテネオリンピックにて2004年平成16年)8月14日から8月29日にかけて男女2種目が実施されたハンドボール競技である。
概要

男子は12カ国、女子は10カ国が参加して行われた。男子は6カ国ごと、女子は5カ国ごとにそれぞれ2つのグループに分かれ、総当りの予選リーグを行った。男女の予選リーグ上位4チーム、計8チームが決勝トーナメントへ進出し、以降はトーナメント方式により順位を決定した。決勝トーナメントの準々決勝で敗退したチームは5-8位決定戦へ進み、予備選を経て5位から8位の順位を決定した。男女の予選リーグ5位のチームは9位決定戦へ、男子の予選リーグ6位のチームは11位決定戦へ進み、最終順位を決定した。
メダリスト

種目金銀銅
男子
クロアチアイヴァノ・バリッチ
ダヴォル・ドミニコヴィッチ
ミルザ・ジョンバ
スラブコ・ゴルジャ
ニクシャ・カレブ
ブラジャンコ・ラツコビッチ
ヴェニオ・ロゼルト
ヴァルテル・マトシェヴィッチ
ペーター・メトリチッチ
ヴラド・ショラ
デニス・スポリャリッチ
ゴラン・シュプレム
イゴール・ヴォリ
ヴェドラン・ズルニッチ
ドラゴ・ヴコヴィッチ ドイツマルクス・バウアー
マルク・ドラグンスキー
ヘニング・フリッツ
パスカル・ヘンス
ヤン・オラフ・イメル
トルステン・ヤンセン
フロリアン・ケールマン
シュテファン・クレッシュマー
クラウス=ディーター・ペテルセン
クリスチャン・ラモタ
クリスチャン・シュワルツァー
ダニエル・シュテファン
クリスチャン・ツィーツ
フォルカー・ツェルベ ロシアパベル・バシュキン
ミハイル・チプリン
アレクサンドル・ゴルバチコフ
ビャチェスラフ・ゴルピシン
ビタリ・イワノフ
エドゥアルド・コクチャロフ
アレクセイ・コスチゴフ
デニス・クリボシュリコフ
オレグ・クレショフ
アンドレイ・ラブロフ
セルゲイ・ポゴレロフ
アレクセイ・ラストボルツェフ
ドミトリー・トルガバノフ
アレクサンドル・ツチキン
ワシリー・クジノフ
女子 デンマーククリスティン・アナセン
カレン・ブレスゴー
リネ・ダウゴールド
カトリーヌ・フルールンド
Trine Jensen
Rikke Hoerlykke Joergensen
Lotte Kiaerskou
Henriette Roende Mikkelsen
カーリン・モーテンセン
Louise Bager Noergaard
リッケ・シュミッド
Rikke Skov
Camilla Ingermann Thomsen
ヨセフィーヌ・トゥレイ
メッテ・フェスターガード 韓国崔任貞
禹仙姫
許英淑
張素姫
金且妍
金賢玉
李公主
李尚恩
林五卿
文景河
文弼姫
明福姫
呉成玉
呉令蘭
許順栄 ウクライナアナスタシア・ボロディナ
ナタリア・ボリセンコ
ガンナ・ブルミストロワ
イリーナ・ホンチャロワ
ナタリア・リャピナ
ガリナ・マルクシェフスカ
オレナ・ラドチェンコ
オクサナ・ライヘル
リュドミラ・シェフチェンコ
テチャナ・シンカレンコ
ガンナ・シウカロ
Olena Tsygitsa
マリナ・フェルゲリュク
オレナ・ヤツェンコ
ラリサ・ザスパ

競技結果
男子
予選リーグA組

上位4チームが決勝トーナメントへ進出。アイスランドは9位決定戦、スロベニアは11位決定戦へ。

順位国・地域勝敗得点失点差勝点
1 クロアチア-○
30-22○
29-26○
26-25○
34-30○
27-265勝146129+1710
2 スペイン
22-30-○
31-30○
29-26○
31-23○
41-284勝1敗154137+178
3 韓国
26-29●
30-31-○
35-32○
34-30●
23-262勝3敗14814804
4 ロシア
25-26●
26-29●
32-35-○
34-30○
28-252勝3敗14514504
5 アイスランド
30-34●
23-31●
30-34●
30-34-○
30-251勝4敗143158-152
6 スロベニア
26-27●
28-41○
26-23●
25-28●
25-30-1勝4敗130149-192

予選リーグB組

上位4チームが決勝トーナメントへ進出。ブラジルは9位決定戦、エジプトは11位決定戦へ。

順位国・地域勝敗得点失点差勝点
1 フランス-○
26-23○
27-22○
29-25○
31-17○
22-215勝135108+2710
2 ハンガリー
23-26-○
30-29○
26-22○
20-19○
33-284勝1敗132124+88
3 ドイツ
22-27●
29-30-○
28-18○
34-21○
26-143勝2敗139110+296
4 ギリシャ
25-29●
22-26●
18-28-○
26-22○
26-252勝3敗117130-134
5 ブラジル
17-31●
19-20●
21-24●
22-26-○
26-221勝4敗105133-282
6 エジプト●
21-22●
28-33●
14-26●
25-26●
22-26-5敗110133-230

11位決定戦

実施日:8月24日

スロベニア30-24
(11-13), (19-11) エジプト

9位決定戦

実施日:8月24日

ブラジル25-29
(11-13), (14-16) アイスランド

決勝トーナメント

準々決勝敗退チームは5-8位予備選へ進む。

 準々決勝準決勝決勝
           
  8月24日(14:30 - )
 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef