2002年の読売ジャイアンツ
[Wikipedia|▼Menu]

2002年の読売ジャイアンツ
成績
日本一
日本S4勝0敗(対西武[1]
セントラル・リーグ優勝
86勝52敗2分 勝率.623[2]
本拠地
都市東京都文京区
球場東京ドーム

球団組織
オーナー渡邉恒雄
経営母体読売新聞グループ本社
監督原辰徳
選手会長松井秀喜
≪ 20012003 ≫

テンプレートを表示

2002年の読売ジャイアンツでは、2002年シーズンの読売ジャイアンツの動向をまとめる。

この年の読売ジャイアンツは、原辰徳監督の1年目のシーズンである。このシーズン終了後、松井秀喜フリーエージェント (FA) の権利を行使してMLBニューヨーク・ヤンキースに移籍した。
概要

シーズン序盤は開幕7連勝で飛び出した阪神を巨人が追いかける展開になったが、前年リーグ最下位だったチーム防御率が飛躍的に改善し、リーグ1位になった巨人が6月以降首位に立ち、2位以下を突き放して独走。そのままセ・リーグ優勝を果たした。

そして日本シリーズでも西武を4勝0敗のストレートで下し、2年ぶりに日本シリーズ制覇を果たした[3]

このシーズンオフ、松井秀喜がFAによる海外移籍を表明し、ニューヨーク・ヤンキースに移籍した[4]
レギュラーシーズン

開幕オーダー1左二岡智宏
2二仁志敏久
3右高橋由伸
4中松井秀喜
5一清原和博
6三江藤智
7捕阿部慎之助
8遊元木大介
9投上原浩治

2002年セントラル・リーグ順位変動順位4月終了時5月終了時6月終了時7月終了時8月終了時最終成績
1位阪神-阪神-巨人-巨人-巨人-巨人-
2位巨人2.0巨人0.5ヤクルト2.0阪神10.5ヤクルト6.5ヤクルト11.0
3位広島3.5ヤクルト4.0阪神4.5ヤクルト11.0中日13.5中日15.5
4位ヤクルト4.5中日5.0中日5.5広島11.5阪神16.0阪神19.0
5位中日7.5広島6.5広島中日13.5広島18.0広島21.0
6位横浜9.5横浜17.0横浜15.5横浜22.5横浜30.0横浜35.5
期間
成績15勝10敗
勝率.60015勝10敗
勝率.6008勝7敗
勝率.53317勝5敗
勝率.77315勝10敗2分
勝率.60016勝10敗
勝率.615


2002年セントラル・リーグ最終成績順位球団勝率
1位読売ジャイアンツ86522.623優勝
2位ヤクルトスワローズ74624.54411.0
3位中日ドラゴンズ69665.51115.5
4位阪神タイガース66704.48519.0
5位広島東洋カープ64724.47121.0
6位横浜ベイスターズ49865.36335.5

日本シリーズ

2002年 日本シリーズ日付試合ビジター球団(先攻)スコアホーム球団(後攻)開催球場
10月26日(土)第1戦西武ライオンズ1 - 4読売ジャイアンツ東京ドーム
10月27日(日)第2戦西武ライオンズ4 - 9読売ジャイアンツ
10月28日(月)移動日
10月29日(火)第3戦読売ジャイアンツ10 - 2西武ライオンズ西武ドーム
10月30日(水)第4戦読売ジャイアンツ6 - 2西武ライオンズ
優勝:読売ジャイアンツ(2年ぶり20回目)

[1]
オールスターゲーム2002詳細は「2002年のオールスターゲーム (日本プロ野球)」を参照

選出選手及びスタッフ

ポジション名前選出回数
コーチ原辰徳
中継投手岡島秀樹3
抑え投手河原純一
投手上原浩治4(1)
一塁手清原和博17(1)
外野手松井秀喜9
高橋由伸5


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef