2月17日
[Wikipedia|▼Menu]
1967年 - 佐藤栄作が第62代内閣総理大臣に任命され、第2次佐藤内閣が成立。全閣僚が再任。

1968年 - マサチューセッツ州スプリングフィールドバスケットボール殿堂が開設。

1971年 - 真岡銃砲店襲撃事件

1972年 - フォルクスワーゲン・タイプ1(ビートル)の累計生産台数がフォード・モデルTの世界記録を塗り替える。

1972年 - 群馬県妙義山中で連合赤軍幹部の森恒夫永田洋子を逮捕。

1977年 - 沖縄県久米島にある測候所で、みぞれを観測。沖縄における観測史上最初の降雪の記録[6]

1978年 - 天使の囁き記念日: 北海道幌加内町母子里の北海道大学演習林で日本の非公式の最低気温氷点下41.2℃を記録[7]

1979年 - 中越戦争が勃発。カンボジアをめぐる対立から、中国人民解放軍がベトナム北東部に侵攻。

1980年 - 東大宇宙航空研が試験衛星「たんせい4号」を打上げ[8]

2002年 - 横浜ドリームランドが閉園。

2003年 - ロンドンで渋滞緩和を目的としてコンジェスチョン・チャージを導入。

2004年 - 四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件発生。

2005年 - 中部国際空港(愛称:セントレア)が愛知県常滑市沖に開港。

2008年 - セルビア共和国コソボ自治州がコソボ共和国として、独立を宣言[9]

2018年 - 平昌オリンピック: フィギュアスケート男子シングルで羽生結弦が、ディック・バトン以来66年ぶりに2大会連続で金メダルを獲得[10]。日本人男子では初の連覇を達成。第1回冬季五輪開催後、通算1000個目の金メダルとなった[11]。銀メダルの宇野昌磨とともに表彰台を飾った。

2018年 - 第11回朝日杯将棋オープン戦藤井聡太が優勝。棋戦最年少優勝記録を更新するとともに、最年少の六段昇格となった[12]

2019年 - 東京競馬場で行われた第36回フェブラリーステークス藤田菜七子騎手が、JRA女性騎手として初めてG1レースに騎乗。単勝4番人気のコパノキッキングに騎乗し、5着に入線した。

2024年 - 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、新型のH3ロケット2号機を打ち上げ、軌道投入に成功した。

2024年 - 岩手県奥州市黒石寺で、千年続く奇祭「黒石寺蘇民祭」が開かれる。関係者の高齢化や担い手不足を理由に今年で最後の開催となった[13]

誕生日
人物

1653年 - アルカンジェロ・コレッリ作曲家(+ 1713年

1680年延宝8年1月17日) - 徳川頼職、第4代和歌山藩主徳川吉宗の兄(+ 1705年

1718年文政7年1月18日) - 森川俊令、第6代生実藩主(+ 1787年

1723年 - トビアス・マイヤー[14]天文学者物理学者数学者(+ 1762年

1740年 - オラス=ベネディクト・ド・ソシュール[15]科学者(+ 1799年

1743年寛保3年1月23日) - 松平頼真、第6代高松藩主(+ 1780年

1752年 - フリードリヒ・マクシミリアン・クリンガー作家(+ 1835年

1752年(宝暦2年1月3日) - 森忠興、第6代赤穂藩主(+ 1784年

1754年 - ニコラ・ボーダン探検家(+ 1803年

1796年 - フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト医師(+ 1866年

1799年寛政11年1月13日) - 堀田正愛、第4代佐倉藩主(+ 1825年

1801年(寛政13年1月5日) - 織田長恭、第10代芝村藩主(+ 1879年

1820年 - アンリ・ヴュータンヴァイオリニスト作曲家(+ 1881年

1824年文政7年1月18日) - 牧野貞勝、第6代笠間藩主(+ 1841年

1836年 - グスタボ・アドルフォ・ベッケル 詩人作家(+ 1870年

1837年 - ピエール・オーギュスト・コット画家(+ 1883年

1838年 - フリードリヒ・バイルシュタイン化学者(+ 1906年

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:133 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef