2ちゃんねるの歴史
[Wikipedia|▼Menu]
また、テレビ番組『ビートたけしのTVタックル』でインターネット犯罪のイメージ映像として小登場する[27]

9月から12月までの間に、偽物を防止するための対策が次々と取られるが、パスワードが漏洩するなどの不備が多かった。

12月26日 - 29日 - サーバー不調と荒らし、ウイルスにより2ちゃんねるの親サイト「あめぞう」が危機に立たされる。しかしユーザーはほとんど2ちゃんねるに移行してしまっていた。

12月30日 - ついに「あめぞう」のメインページが停止し、2年あまりの短い歴史に幕を閉じた。これにより住民は完全に2ちゃんねるに移り、更なる規模の巨大掲示板へと成長してゆく。

2000年

1月3日 - モナーが初めて2ちゃんねるに投稿される[1]

3月16日 - 漫画家木城ゆきとが自身の連載コミック『銃夢』と偶然同じハンドルを使用していた全く無関係のWEBサイト管理人に、一方的にハンドルの変更と使用禁止を強要した銃夢ハンドル事件騒動が発生。ひろゆきも関心を示し、一時ロビーのタイトルが「時代の最先ターン!超銃夢」に変更される[28]

4月1日 - 2ちゃんねるのトップに、「2ちゃんねる、株式会社光通信に買収される」というエイプリルフールの冗談記事が掲載される。

5月3日 - 西鉄バスジャック事件発生(2ちゃんねらーネオむぎ茶によるハイジャックが話題になった初の例)。

5月9日 - 管理人「ひろゆき」が『ニュースステーション』(テレビ朝日)に出演し、「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」と発言する。

5月12日 - 神奈川県の高2男子 (17) を殺人未遂で現行犯逮捕。「明日世界中を絶句させてやる。やってみせる」の予告書き込み後、根岸線で男性をハンマーで殴る。

6月13日 - 東京都の私大3年男性 (23) を威力業務妨害容疑で逮捕。「千葉大に殴りこむぜ」と犯行予告の書き込み。

7月 - 2ちゃんねるで話題のスレッドを抜粋した『2ちゃんねるの本』(キルタイムコミュニケーション/2ちゃんねる研究会)が発売。

8月

2ちゃんねるのハッククラック板(後にネットワーク板に改名)にてあやしいわーるどを攻撃しようという内容のスレッドが立ち、実際にあやしいわーるど系掲示板に対する無差別な荒らし行為が始まる(なお攻撃理由は「あやしいわーるどがギコ猫をパクッてるから」としていたが、元々擬古猫はあやしいわーるど出身である)。8月17日よりあやしいわーるどやゲスッにより反撃スクリプトの動作テストが行われ、2ちゃんねるのいくつかのサーバにおいて障害やログ消滅が発生した。スクリプトの本格稼動直前に「ひろゆき」があやしいわーるどへ謝罪に訪れ、ハッククラック板のIP記録や希望者への削除権限パスの配布等を条件に和解した。

2ちゃんねるがYahoo! JAPANに登録される。


9月 - 2ちゃんねるでネタとして書き込まれていた内容を真に受けたコラムニストにより、競馬週刊誌『ギャロップ』に、すでに現役を退き種牡馬となっていたグルメフロンティアが笠松競馬で現役復帰する、とのガセネタが掲載される。詳細は大月隆寛を参照。

9月26日 - トップページが改竄される[29]

12月5日 - モナー板でモナーのFLASHが発表される。Flash職人がアスキーアートをモチーフとした作品を発表し始める[30][31]

12月9日 - 筑波サーキットで開催されたバイクレースにTeam2chが参加。

12月25日 - 管理人「ひろゆき」が歌う「激走爆走チーム2ちゃんねる」がネット上で発表される。フリー音楽サイト『My-Melody』(現『Muzie』)のダウンロードランキングで1位になる。

2001年

2月 - さっぽろ雪まつりギコ猫などのアスキーアートキャラクター雪像が出現。

3月29日 - 1000レス制限が導入される。

4月7日 - ある日記サイトで、牛丼チェーン.mw-parser-output .cjkext{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ 簡体中文 W3","ヒラギノ角ゴ 簡体中文","Hiragino Sans GB W3","Hiragino Sans GB","STHeiti SC","STHeitiSC-Medium","Microsoft YaHei","Droid Sans Fallback","Han-Nom Gothic","SimSun-ExtB","BabelStone Han","Nom Na Tong","WenQuanYi Zen Hei","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004絵文字","YOzFont","DFSongStd","HAN NOM A","Sun-ExtA","Code2000","HAN NOM B","Sun-ExtB","花園明朝 A Regular",HanaMinAX,"花園明朝 B Regular","花園明朝 C Regular","花園明朝 C",HanaMinBX,"花園明朝A","花園明朝B",HanaMinA,HanaMinB}.mw-parser-output .cjkext-A{font-family:"源ノ角ゴシック","Noto Sans CJK JP","STHeiti SC","STHeitiSC-Medium","Microsoft YaHei","BabelStone Han","Droid Sans Fallback","Adobe Heiti Std R","Adobe Heiti Std","Han-Nom Gothic","DFSongStd","WenQuanYi Zen Hei","HAN NOM A","Sun-ExtA","Code2000","花園明朝 A Regular","花園明朝 A",HanaMinAX,"FZKaiS-Extended","CJK統合漢字拡張A","花園明朝A",HanaMinA}.mw-parser-output .cjkext-B{font-family:"SimSun-ExtB","HAN NOM B","Sun-ExtB","BabelStone Han","花園明朝 B Regular","花園明朝 B",HanaMinBX,"FZKaiS-Extended(SIP)","CJK統合漢字拡張B","花園明朝B",HanaMinB}.mw-parser-output .cjkext-C{font-family:"花園明朝 C Regular","花園明朝 C","CJK統合漢字拡張C",gw061889,"Sun-ExtB","花園明朝 B Regular","花園明朝 B",HanaMinBX,"和田研中丸ゴシック2004絵文字",WadaLabChuMaruGo2004Emoji,"和田研細丸ゴシック2004絵文字",WadaLabMaruGo2004Emoji,"BabelStone Han","FZKaiS-Extended(SIP)","UKai-ExtC","花園明朝B",HanaMinB}.mw-parser-output .cjkext-D{font-family:"花園明朝 C Regular","花園明朝 C","BabelStone Han","UCS-ALL-EXTD",gw936381,"花園明朝 B Regular","花園明朝 B",HanaMinBX,"Sun-ExtB","FZKaiS-Extended(SIP)","花園明朝B",HanaMinB}.mw-parser-output .cjkext-E{font-family:"花園明朝 C Regular","花園明朝 C","UCS-ALL-EXTE",gw1289725,"花園明朝B","HanaMinB","BabelStone Han"}.mw-parser-output .cjkext-F{font-family:"花園明朝 C Regular","花園明朝 C","UCS-ALL-EXTF","花園明朝B","HanaMinB","BabelStone Han"}.mw-parser-output .cjkext-G{font-family:"UCS-ALL-EXTF","BabelStone Han"}.mw-parser-output .cjkext-stroke{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","Noto Sans CJK JP DemiLight","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004絵文字","BabelStone Han","MingLiU","MingLiU_HKSCS",Code2000,"Sun-ExtA","花園明朝 A Regular","花園明朝 A",HanaMinAX,"花園明朝A",HanaMinA}.mw-parser-output .cjkext-radical{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ 簡体中文 W3","ヒラギノ角ゴ 簡体中文","Hiragino Sans GB W3","Hiragino Sans GB","BabelStone Han","Nom Na Tong","HAN NOM A","Sun-ExtA","花園明朝 A Regular","花園明朝 A",HanaMinAX,"YOzFont","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004絵文字",Code2000,"花園明朝A","HanaMinA","FZKaiS-Extended"}.mw-parser-output .cjkext-ci{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","Noto Sans CJK JP DemiLight","Droid Sans Fallback","Arial Unicode MS","BabelStone Han","DFSongStd","花園明朝 A Regular","花園明朝 A",HanaMinAX,Code2000,"CJK互換漢字","花園明朝A",HanaMinA}.mw-parser-output .cjkext-cis{font-family:"HAN NOM B","CJK互換漢字補助","Sun-ExtB","花園明朝 B Regular","花園明朝 B",HanaMinBX,"花園明朝A",HanaMinA}.mw-parser-output .cjkext-20bb7{font-family:"源真ゴシック Regular","源ノ角ゴシック Normal","源ノ角ゴシック JP Normal","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ Pro W3","ヒラギノ角ゴ Pro","Hiragino Kaku Gothic Pro","メイリオ","Meiryo UI","A-OTF 新ゴ Pr5 R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","小塚ゴシック Pro M","VL Pゴシック","Migu 1P","IPAmj明朝","BabelStone Han","HAN NOM B","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004絵文字","YOzFont","Sun-ExtB","花園明朝 B Regular",HanaMinBX}𠮷野家の様子を戯画した文章が発表された。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:259 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef