2年B組仙八先生
[Wikipedia|▼Menu]

2年B組仙八先生
ジャンル
学園ドラマ
脚本重森孝子
演出和田旭
大岡進
生野慈朗
柳井満
出演者さとう宗幸

放送
放送国・地域 日本

連続ドラマ
プロデューサー柳井満
佐藤虔一
オープニングさとう宗幸「萌ゆる想い」
放送期間1981年4月17日 - 1982年3月26日
放送時間金曜日20:00 - 20:55
放送枠TBS金曜8時枠の連続ドラマ
放送分55分
回数45

スペシャル
放送期間1984年4月6日
放送時間金曜日19:00 - 20:54
放送分114分
回数1
テンプレートを表示

『2年B組仙八先生』(2ねんBぐみせんぱちせんせい)は、TBS系列1981年4月17日から1982年3月26日まで毎週金曜日20:00 - 20:55(JST)に放送された日本の学園ドラマ。主演はさとう宗幸

桜中学シリーズ』の4作目にあたる。『3年B組金八先生』の姉妹編として全45話が放送された。
概要

伊達仙八郎が担任する2年B組の生徒達との交流や悩み事などを取り上げた[1]。2021年現在、映像ソフト化はされていない。前年放送の『1年B組新八先生』、後番組の『3年B組貫八先生』とは舞台、設定、一部の登場人物、生徒の学年度(昭和42年度生まれ)などを共有するが、生徒の顔ぶれが一新されるなど辻褄の合わない部分も多い。また、『1年B組新八先生』の生徒の一部が、他クラスの生徒として7・9・22話に出演している。
出演
教職員

役名・教科演者・他作品備考
伊達仙八郎
(国語)
さとう宗幸
(音)山の手の中学校より転任し、問題児が多い2年B組の担任を担当するが、
持ち前の粘り強さでクラスを徐々にまとめ上げる。宮城県出身東北学院大学卒。独身
君塚美弥子
(校長)赤木春恵
(金新貫)
野村孝一郎
(教頭)早崎文司
(金新貫)
細川安子
(英語)宮崎美子
(音)2年B組副担任・マドンナ的存在。あだ名は「アンコ先生」。熊本大学卒業と同時に赴任。
明るい性格で人気者だったが、2学期中旬に負傷し治療のため熊本に戻る。21話迄と最終話に出演。
榊原解子
(英語)川口雅代
(音)細川の後任でマドンナ役。あだ名は「かいこ先生」。24 - 最終話に出演。
内藤
(理科)加藤武2-A、学年主任。少々、頑固な性格。あだ名は「キンマチ」。
河島善行
(社会)河原崎長一郎
(新)2-C。(新)では、国語を担当していた。
平野玲子
(数学)佐藤オリエ
(新)2-D担任。(金‐2)「腐ったミカンの方程式」の中で、加藤の特別補修授業を行なうに当たり
拒否した乾の代理に川村より「平野はどうでしょうか」という提案が出た。
桐原
(養護)水野久美
田中洋介
(美術)斎藤洋介
(新)気弱な性格で生徒に舐められることも多いが、美術をこよなく愛する。
桜井
(体育)大森暁美
(貫)穏やかな印象。
作田
(体育)金子研三
(貫)野球部顧問。背が高く声が大きめ。
国井美代子
(理科)茅島成美
(金)3-C担任。男子生徒に中井が接近していると知って心配をする。(35話のみ)
川村由子
用務主任三木弘子
(金新)

生徒

名前演者・他作品備考
会田道子山中圭子体育の成績がずば抜けて良い。
朝倉友子川崎由美子1学期半ばで両親が離婚。
上原真美中井三枝寡黙な性格で周囲と距離を置く。
岡崎節子粕谷まゆみ
桂木由子工藤麻子隣りのクラスの田上三郎と交際。
高坂ひとみ
三田寛子(音)受験の為、京都から転入。おっとりしたタイプの優等生。
小林悦子井上結花子美大を目指している。
杉下千春杉山佳子小柄な事を気にしている。家は薬局を経営。
千野朔子和智友希28話で転入。団地に居住。
遠山典子小林千衣子社宅で隣りどうしの松本と張り合う。
中井秀子坂川由花24話で転入。上級生と交際する。
林和子石川和代1学期の学級委員。両親ともに教員。
深見さやか最上弥生
藤田久子有元瑞枝
堀内里香中川美加
望月万里子荒牧照美背が高い。
宮下早奈江三木香代子家はタバコ屋。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef