2年越し!超超興奮!仰天"生"テレビ!!
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "2年越し!超超興奮!仰天"生"テレビ!!" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2024年1月)

2年越し!超超興奮!仰天“生”テレビ!!
(一部を除き)番組の生放送や収録が行われた日本テレビ本社(後の日本テレビ麹町分室
ジャンル年越し番組 / バラエティ番組
出演者ダウンタウン
ウッチャンナンチャン
松本明子
松村邦洋
中山秀征
飯島直子
福留功男
板東英二
山田邦子
五代目三遊亭圓楽
萩本欽一
ほか
製作
制作日本テレビ

放送
放送国・地域 日本
放送期間1994年12月31日 - 1995年1月1日
放送時間土曜 18:30 - 日曜 22:54
放送分1704分
回数1
テンプレートを表示
笑点』SPと『仮装大賞』の公開放送が行われた後楽園ホール

『2年越し!超超興奮!仰天“生”テレビ!!』(にねんごし!ちょうちょうこうふん!ぎょうてんなまテレビ!!)は、1994年12月31日 18時30分から1995年1月1日 22時54分まで日本テレビ系列で放送されたバラエティ番組
概要

日本テレビでは、毎年8月下旬に放送されている恒例24時間テレビ 「愛は地球を救う」(最高は2002年2003年2005年以降の26時間半。2004年アテネ五輪野球予選はコーナーではなかった為除く)より長い28時間24分の日本テレビ最長の長時間バラエティ番組で、従来の24時間テレビとは違いメイン司会者を設けず、毎年正月恒例の「新春!ズームイン!!朝!」「平成あっぱれテレビ」「新春笑点スペシャル」といった番組に加え、日本テレビで久々となる大晦日の夜に野球拳を中心に放送する「ダウンタウンの裏番組をぶっとばせ!」や「ウンナン世界征服宣言」と「進め!電波少年」をタッグを組んだ「いけ年こい年」などがあった。

通し企画は1995年のカウントダウン開始から「ナンウン宇宙征服宣言」番組終了まで南原清隆香川県高松市のゴール会場までママチャリを走り、みごとゴールまで辿りつき、「ウンナン世界征服宣言」の企画だったママチャリが終了した。
タイムテーブル
(1994年12月31日・土曜日)
18:30 ダウンタウンの裏番組をブッ飛ばせ!!大晦日スペシャル

(日本テレビ・Gスタジオから生放送)

番組開始時、スタジオに当時の社長
氏家齊一郎(のち代表取締役会長)がいた。番組前半に「ルーレット野球拳」が登場し、通常の1枚脱ぐに加え、2枚脱ぐ・3枚脱ぐなどがあり、進行によってルーレットの的が際どくなり、下着姿になる・全裸、さらに運を悪ければ「丸坊主」があった。途中から内村光良が南原清隆のママチャリスタート地点の中継のフリのはずが、野球拳にやらされるハメになった。司会/ダウンタウン 出演/加賀まりこ坂上二郎山口美江片岡鶴太郎久本雅美峰竜太岡本夏生大仁田厚ラサール石井出川哲朗ジミー大西 ほか1000人野球拳進行/ルー大柴兵藤ゆき彦摩呂笑福亭笑瓶団地で野球拳進行/ナインティナイン松村邦洋

23:45 いけ年こい年

(日本テレビ・Gスタジオから生放送)

松村邦洋が「いじめをやめよう」修復イベントを行うはずが、開始直後、集まったフーリガンが暴れてしまいイベント中止。急遽、会場を変更し何人か修復した。司会/内村光良松本明子 出演/徳光和夫、加賀まりこ、大槻ケンヂ篠原涼子 ほか 「いじめをやめよう」修復イベント/松村邦洋、福澤朗アナウンサー

(1995年1月1日・日曜日)
0:30 DAISUKI!新春スペシャル

 ※一部地域は除く

『DAISUKI!』初の年末スペシャルで、この後2000年まで継続する。ボウリング対決で川合俊一見栄晴に「欽ちゃんの仮装大賞」といってコケ、ガターになった。司会/中山秀征、松本明子、飯島直子

2:30 どんまい!!煩悩バラエティー!!

 ※一部地域は除く

どんまい!!スポーツ&ワイド」第2部・日本テレビ制作枠(「ロバの耳そうじ」など)の出演者が集結したバラエティ番組。メインは新宿アルタ前の特設会場で氷のピラミッドの中に賞金総額100万円を賭けた宝探しがあった。

6:45 NNN朝のニュース(手話放送)

7:00 新春!ズームイン!!朝!

(日本テレビ・マイスタジオから生放送)

司会/福留功男中継担当など/伊藤克信堀敏彦魁三太郎山王丸和恵

9:30 平成あっぱれテレビ

(日本テレビ・Gスタジオから生放送) ※一部地域は飛び降りの局があった


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef