1998_FIFAワールドカップ・南米予選
[Wikipedia|▼Menu]

1998 FIFAワールドカップ・南米予選は、南米地区の1998 FIFAワールドカップ・予選である。南米サッカー連盟から10チームが参加した。ブラジル前回優勝して予選免除であるので9チームが予選参加する。1996年4月24日から1997年11月16日まで試合を行い、アルゼンチンパラグアイコロンビアチリが上位になって本大会へ出場した。
予選結果

チーム試








 
アルゼンチン168622313+1030
 パラグアイ169252114+729
 コロンビア168442315+828
 チリ167453218+1425
 ペルー167451920−125
 エクアドル166372221+121
 ウルグアイ166371821−321
 ボリビア164571821−317
 ベネズエラ160313841−333

チームAWAY

H
O
M
E アルゼンチンX1-11-11-12-12-00-03-12-0
パラグアイ1-2X2-12-12-11-03-12-11-0
コロンビア0-11-0X4-10-11-03-13-01-0
チリ1-22-14-1X4-04-11-03-06-0
ペルー0-01-01-12-1X1-12-12-14-1
エクアドル2-02-10-11-14-1X4-01-01-0
ウルグアイ0-00-21-11-02-05-3X1-03-1
ボリビア2-10-02-21-10-02-01-0X6-1
ベネズエラ2-50-20-21-10-31-10-21-1X

左の数字がHOMEチームの得点

対戦結果
第1節

ベネズエラ  v  ウルグアイ

1996年4月24日
19:15 (UTC-4)

ベネズエラ 0 - 2 ウルグアイ
レポート[リンク切れ]オテロ  54分
ポジェ  77分

エスタディオ・ブリヒド・イリアルテ(カラカス
観客数: 6,839人
主審: アルベルト・テハダ・ノリエガ

エクアドル  v  ペルー

1996年4月24日
20:00 (UTC-5)

エクアドル 4 - 1 ペルー
ウルタード  54分, 88分
テノリオ  65分
ガビカ  78分 ⇒レポート[リンク切れ]パラシオス  62分

エスタディオ・モヌメンタル・イシドロ・ロメロ・カルボグアヤキル
観客数: 60,000人
主審: フリオ・マット・エストセレス

コロンビア  v  パラグアイ

1996年4月24日
21:00 (UTC-5)

コロンビア 1 - 0 パラグアイ
アスプリージャ  53分 ⇒レポート[リンク切れ]

エスタディオ・メトロポリターノ・ロベルト・メレンデスバランキージャ
観客数: 31,600人
主審: ハビエル・カストリージ

アルゼンチン  v  ボリビア

1996年4月24日
21:10 (UTC-3)

アルゼンチン 3 - 1 ボリビア
オルテガ  8分, 18分
バティストゥータ  49分 ⇒レポート[リンク切れ]バルディビエソ  42分

エスタディオ・モヌメンタル・アントニオ・ベスプチオ・リベルティブエノスアイレス
観客数: 49,750人
主審: マリオ・サンチェス・ヤンテン

第2節

エクアドル  v  アルゼンチン

1996年6月2日
11:30 (UTC-5)

エクアドル 2 - 0 アルゼンチン
モンターニョ  51分
ウルタード  89分 ⇒レポート[リンク切れ]

エスタディオ・オリンピコ・アタウアルパキト
観客数: 41,500人
主審: アルマンド・ペレス・オヨス

ウルグアイ  v  パラグアイ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:132 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef