1998年のワールドシリーズ
[Wikipedia|▼Menu]

1998年ワールドシリーズ

チーム勝数
ニューヨーク・ヤンキースAL)4
サンディエゴ・パドレスNL)0

シリーズ情報
試合日程10月17日?21日
観客動員4試合合計:24万3498人
1試合平均:06万0875人
MVPスコット・ブロシアス(NYY)
ALCSNYY 4?2 CLE
NLCSSD 4?2 ATL
殿堂表彰者ジョー・トーリ(NYY監督)
デレク・ジーター(NYY内野手)
ティム・レインズ(NYY外野手)
マリアノ・リベラ(NYY投手)
トニー・グウィン(SD外野手)
トレバー・ホフマン(SD投手)
チーム情報
ニューヨーク・ヤンキース(NYY)
シリーズ出場02年ぶり35回目
GMブライアン・キャッシュマン
監督ジョー・トーリ
シーズン成績114勝48敗・勝率.704
AL東地区優勝
分配金選手1人あたり31万2042.41ドル[1]

サンディエゴ・パドレス(SD)
シリーズ出場14年ぶり02回目
GMケビン・タワーズ
監督ブルース・ボウチー
シーズン成績098勝64敗・勝率.605
NL西地区優勝
分配金選手1人あたり20万4143.82ドル[1]
全米テレビ中継
放送局FOX
実況ジョー・バック
解説ティム・マッカーバー
ボブ・ブレンリー
平均視聴率14.1%(前年比2.6ポイント下降)[2]
ワールドシリーズ

 < 19971999 > 

1998年の野球において、メジャーリーグベースボール(MLB)優勝決定戦の第94回ワールドシリーズ(94th World Series)は、10月17日から21日にかけて計4試合が開催された。その結果、ニューヨーク・ヤンキースアメリカンリーグ)がサンディエゴ・パドレスナショナルリーグ)を4勝0敗で下し、2年ぶり24回目の優勝を果たした。

両チームの対戦はシリーズ史上初めてであり、1997年から始まったレギュラーシーズン中のインターリーグでもまだ組まれたことがなかった[3]。レギュラーシーズンで全球団最高勝率を記録した球団がシリーズを制するのは、1989年オークランド・アスレチックス以来9年ぶりである[4]。ヤンキースの優勝回数は北米4大プロスポーツリーグ史上、アイスホッケーNHLモントリオール・カナディアンズを抜き、単独最多となった[注 1][5]シリーズMVPには、第3戦の8回表に逆転・決勝の3点本塁打を放つなど、4試合で打率.471・2本塁打・6打点OPS 1.294という成績を残したヤンキースのスコット・ブロシアスが選出された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:99 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef