1991年世界陸上競技選手権大会
[Wikipedia|▼Menu]

第3回世界陸上競技選手権大会
第3回世界陸上競技選手権大会
開催地日本東京
期間8月23日 ? 9月1日
メイン会場国立霞ヶ丘競技場陸上競技場
参加国167か国
参加選手1517人
種目数43種目
1987 ローマ 1993 シュトゥットガルト

1991年世界陸上競技選手権大会(1991ねんせかいりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい)は、1991年に開催された、世界陸上競技選手権大会の第3回大会。日本東京国立霞ヶ丘競技場陸上競技場をメイン会場とし、1991年8月23日から9月1日まで開催された。43種目(男子24・女子19種目)が実施され、167の国・地域から1517人の選手が参加した[1]。この大会では男子100m(9秒86・カール・ルイス)と男子4×100mリレー(37秒50・アメリカ合衆国)、男子走幅跳(8m95・マイク・パウエル)の世界新記録が誕生した。

なお、マラソンコースは東京国際マラソン東京国際女子マラソン(当時・現在は東京マラソンのコースの一部が重複されている)と同じコースだった。
解説

大会のハイライトは、男子走幅跳の決勝であった。

男子100mを当時の世界記録である9秒86で優勝したカール・ルイスが追い風参考ながら世界記録を上回る8m91を跳んだ直後、マイク・パウエルはそれを更に上回る8m95を跳び、ボブ・ビーモン1968年メキシコオリンピックで樹立した世界記録を23年ぶりに更新した。なお、パウエルの樹立した8m95は2023年現在でも世界記録である。

また山下佐知子が女子マラソンで銀メダルに輝き、日本人初の表彰台となった。男子マラソン表彰式では、当時の内閣総理大臣海部俊樹)により谷口浩美に日本人初となる金メダルが授与された。
獲得メダル一覧
国別メダル受賞数

位国・地域金銀銅計
1
アメリカ合衆国108826
2 ソビエト連邦991129
3 ドイツ54817
ケニア4318
5 イギリス2237
6 中国2114
7 アルジェリア2013
8 ジャマイカ1135
フィンランド1113
10 フランス1102
10 日本1102
12 ブルガリア1001
12 イタリア1001
12 ポーランド1001
12 スイス1001
12 ザンビア1001
17 キューバ0202
18 カナダ0112
18 ハンガリー0112
18 ルーマニア0112
21 ブラジル0101
21 ジブチ0101
21 エチオピア0101
21 ナミビア0101
21 オランダ0101
21 ノルウェー0101
21 スウェーデン0101
28 モロッコ0022
29 スペイン0011
Total434343129

男子

19831987 。1991 。19931995

競技種目金銀銅
トラック競技
100mカール・ルイス
アメリカ合衆国9秒86
世界新リロイ・バレル
アメリカ合衆国9秒88デニス・ミッチェル
アメリカ合衆国9秒91
200mマイケル・ジョンソン
アメリカ合衆国20秒01フランク・フレデリクス
ナミビア20秒34アトリー・マホーン
カナダ20秒49
400mアントニオ・ペティグルー
アメリカ合衆国44秒57ロジャー・ブラック
イギリス44秒62ダニー・エベレット
アメリカ合衆国44秒63
800mビリー・コンチェラー
 ケニア1分43秒99ホセ・ルイス・バルボサ
 ブラジル1分44秒24マーク・エベレット
アメリカ合衆国1分44秒67
1500mヌールディン・モルセリ
アルジェリア3分32秒84
大会新ウィルフレッド・キロチ
 ケニア3分34秒84ハウケ・フールブリュッゲ
ドイツ3分35秒28
5000mヨベス・オンディエキ
 ケニア13分14秒45


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef