1987年の野球
[Wikipedia|▼Menu]
10月24日(土)第1戦雨天中止西武ライオンズ球場
10月25日(日)読売ジャイアンツ7 - 3西武ライオンズ
10月26日(月)第2戦読売ジャイアンツ0 - 6西武ライオンズ
10月27日(火)移動日
10月28日(水)第3戦西武ライオンズ2 - 1読売ジャイアンツ後楽園球場
10月29日(木)第4戦西武ライオンズ0 - 4読売ジャイアンツ
10月30日(金)第5戦西武ライオンズ3 - 1読売ジャイアンツ
10月31日(土)移動日
11月1日(日)第6戦読売ジャイアンツ1 - 3西武ライオンズ西武ライオンズ球場
優勝:西武ライオンズ(2年連続7回目)

個人タイトル

 セントラル・リーグパシフィック・リーグ
タイトル選手球団成績選手球団成績
最優秀選手山倉和博巨人 東尾修西武 
最優秀新人荒井幸雄ヤクルト 阿波野秀幸近鉄 
首位打者篠塚利夫巨人.333新井宏昌近鉄.366
正田耕三広島
本塁打王リチャード・ランス広島39本秋山幸二西武43本
打点王カルロス・ポンセ大洋98点ブーマー・ウェルズ阪急119点
盗塁王屋鋪要大洋48個西村徳文ロッテ41個
大石第二朗近鉄
最高出塁率落合博満中日.435門田博光南海.428
最優秀防御率桑田真澄巨人2.17工藤公康西武2.41
最多勝利小松辰雄中日17勝山沖之彦阪急19勝
最多奪三振川口和久広島184個阿波野秀幸近鉄201個
最高勝率川端順広島.833工藤公康西武.789
最優秀救援投手郭源治中日30SP牛島和彦ロッテ26SP

ベストナイン

 セントラル・リーグパシフィック・リーグ
守備位置選手球団選手球団
投手桑田真澄巨人工藤公康西武
捕手山倉和博巨人伊東勤西武
一塁手ランディ・バース阪神ブーマー・ウェルズ阪急
二塁手篠塚利夫巨人白井一幸日本ハム
三塁手原辰徳巨人石毛宏典西武
遊撃手宇野勝中日水上善雄ロッテ
外野手ウォーレン・クロマティ巨人秋山幸二西武
カルロス・ポンセ大洋新井宏昌近鉄
吉村禎章巨人トニー・ブリューワ日本ハム
指名打者 石嶺和彦阪急

高校野球

第59回選抜高等学校野球大会優勝:PL学園大阪府

第69回全国高等学校野球選手権大会優勝:PL学園(大阪府)
PL学園が作新学院中京商業箕島に続く史上4校目の春夏連覇
大学野球

第36回
全日本大学野球選手権大会優勝:慶應義塾大

第18回明治神宮野球大会優勝:筑波大


東京六大学野球連盟優勝 春:慶應義塾大、秋:法政大

東都大学野球連盟優勝 春:駒澤大、秋:東洋大

関西学生野球連盟優勝 春:近畿大、秋:近畿大


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef