1983年の世界ラリー選手権
[Wikipedia|▼Menu]

1983年の世界ラリー選手権
優勝ドライバー
ハンヌ・ミッコラ
優勝マニュファクチャラー
ランチア
前年:1982翌年:1984

1983年の世界ラリー選手権(1983 World Rally Championship season)は、FIA世界ラリー選手権の第11回大会となる。全12戦でタイトルが争われた。今回までにスケジュールはより安定化し、年に1、2カ所のみの変更となった。1983年はブラジルに代わってアルゼンチンが復帰することとなった。アウディのハンヌ・ミッコラが、前年度チャンピオン、ランチアのヴァルター・ロールとそのチームメイト、マルク・アレンを打ち破ってタイトルを獲得した。ランチアはアウディを2ポイント上回ってマニファクチャラーズ・タイトルを獲得した。
シーズン概要アッティリオ・ベッテガがドライブしたランチア・ラリー037

前年度チャンピオンのヴァルター・ロールは新たにマルティーニ・レーシングに加入、チームメイトのマルク・アレンと共に新型のランチア・ラリー037をドライブした。一方、アウディ・スポーツは前年の成功を引き継いで、ハンヌ・ミッコラミシェル・ムートンアウディ・クワトロ A1(シーズン後半にはA2にアップグレードした)を託した。アウディはまた後のチャンピオン、スティグ・ブロンクビストも起用した。ロスマンズ・オペルは元チャンピオンとアリ・バタネンと、同じくフィンランド人ドライバーのヘンリ・トイヴォネンを起用してオペル・アスコナ 400を投入した。ハンヌ・ミッコラクワトロ・A2

シーズンはドライバー、マニファクチャラー共に激しく争われた。ワークスの戦いはすぐにアウディとランチアが中心となった。両チームの車は12戦で10勝を挙げ、36の表彰台の内30を独占した。ランチアはマニファクチャラーズ・ランキングをリードし、1970年代半ばに3度のタイトルを得て以来のタイトル獲得となった。アウディのパフォーマンスは印象的で、シーズン前半は2位に留まっていたが最終4戦では3勝を挙げランチアを捉える寸前まで追い上げた。ドライバーズ・タイトル争いはそれほど激しくなかったと言うわけでは無く、マルティーニ・レーシングの二人がシーズンを通してポイントを獲得したものの、アウディのミッコラがそれを上回った。ミッコラは4勝と7つの表彰台を得、結局安全なマージンを得てタイトルを獲得した。チームメイトのブロンクビストも印象的な活躍をし、最終戦で勝利しランキング4位を得た。しかしながらムートンのシーズンは期待外れなもので、ポイントを離されてランキング5位となった。一方、ロスマンズ・オペルは思うような結果を残せず、サファリで得たバタネンの勝利がハイライトとなった。これはオペルにとって唯一の表彰台となり、バタネンはランキング6位となった。

前年同様ドライバーズ・ランキングは全戦の結果が有効であったが、マニファクチャラーズ・ランキングは10戦のみが有効となった。ドライバーズ・タイトルのみのイベントはスウェーディッシュ・ラリーとラリー・コートジボワールであった。
参加チームとドライバー

チームコンストラクター車両タイヤドライバー参戦ラウンド
マルティーニ・レーシングランチアラリー・037P ヴァルター・ロール1, 3, 5-7, 10
マルク・アレン1, 3, 5-6, 8-10
ジャン=クロード・アンドリュー1, 5
アダーティコ・ヴュダフィエリ3, 8
アッティリオ・ベッテガ5-7, 10
フランシスコ・マヨルガ8
ペンティ・アイリッカラ9
アウディ・スポーツアウディクワトロ・A1


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef