1981_AFC女子選手権
[Wikipedia|▼Menu]

1981 AFC女子選手権
大会概要
開催国
イギリス領香港
日程1981年6月7日 - 6月17日
チーム数8 (1連盟)
大会結果
優勝 チャイニーズタイペイ (3回目)
準優勝 タイ
3位 インド
4位 香港
大会統計
試合数16試合
ゴール数50点
(1試合平均 3.13点)
 < 19791983

1981 AFC女子選手権(: 1981 AFC Women's Championship)は、1981年昭和56年)6月7日から6月17日にかけて、香港で開催された第4回目のAFC女子選手権(現:AFC女子アジアカップ)である。アジアサッカー連盟(AFC)所属の7ヶ国・地域と、当時はオセアニアサッカー連盟(OFC)に所属していたチャイニーズタイペイが参加。日本も初めて代表チームが参加した。
概要

グループリーグは4チームずつ2組による総当たり戦を行い、上位2チームずつに4チームによる決勝トーナメントを実施。

チャイニーズタイペイタイを5-0で下し、第2回大会からの3連覇を成し遂げた。
参加国
アジアサッカー連盟

 
香港(開催国)

 インド


 インドネシア

 日本


 フィリピン

 シンガポール


 タイ

オセアニアサッカー連盟

 
チャイニーズタイペイ

結果
グループリーグ
グループ A

順チーム試勝分敗得失差点
インド3210130+135
香港321030+35
シンガポール310247−32
フィリピン3003114−130

{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月7日

香港 2 - 0 フィリピン


{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月8日

インド 5 - 0 シンガポール


{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月10日

香港 1 - 0 シンガポール


{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月10日

インド 8 - 0 フィリピン


{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月12日

香港 0 - 0 インド


{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月12日

シンガポール 4 - 1 フィリピン



グループ B

順チーム試勝分敗得失差点
チャイニーズタイペイ3300140+146
タイ320153+24
日本310213−22
インドネシア3003014−140

{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月7日

チャイニーズタイペイ 1 - 0 日本


{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月8日

タイ 3 - 0 インドネシア


{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月11日

チャイニーズタイペイ 10 - 0 インドネシア


{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月11日

タイ 2 - 0 日本


{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月13日

チャイニーズタイペイ 3 - 0 タイ


{{{team1}}} v {{{team2}}}

1981年6月13日

日本 1 - 0 インドネシア



決勝トーナメント

準決勝決勝
      
6月15日 -  
  インド0
  タイ
 6月17日 -
  タイ0
   チャイニーズタイペイ5


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef