1980年モスクワオリンピック
[Wikipedia|▼Menu]

1980年モスクワオリンピック
第22回オリンピック競技大会
Jeux de la XXIIe olympiade
Games of the XXII Olympiad
ロシア語: И?гры XXII Олимпиа?ды


開催都市 ソビエト連邦 モスクワ
参加国・地域数80
参加人数5,217人(男子4,093人、女子1,124人)
競技種目数21競技203種目
開会式1980年7月19日
閉会式1980年8月3日
開会宣言レオニード・ブレジネフ 最高会議幹部会議長
選手宣誓ニコライ・アンドリアノフ
審判宣誓アレクサンドル・メドベド
最終聖火ランナーセルゲイ・ベロフ
主競技場レーニン・スタジアム
夏季« 1976年モントリオール1984年ロサンゼルス »
冬季« 1980年レークプラシッド1984年サラエボ »
Portal:オリンピック
テンプレートを表示

1980年モスクワオリンピック(1980ねんモスクワオリンピックロシア語: И?гры XXII Олимпиа?ды)は、1980年昭和55年)7月19日から8月3日までの16日間、ソビエト連邦(現:ロシア連邦)の首都・モスクワで開催されたオリンピック競技大会。一般的にモスクワオリンピックと呼称される。

共産圏社会主義国では初の開催となった[1]。後述するボイコット問題で、政治とスポーツ(英語版)の関係が問われた大会でもあった。
大会開催までの経緯

ソ連は、1952年ヘルシンキオリンピックオリンピックに初参加してから常に国別のメダル争いで上位に立ち、ステート・アマと呼ばれるトップ選手の金メダル獲得を国威発揚に活用していた。その集大成として、自国の首都であるモスクワでのオリンピック開催を目指すようになった。

一方で、オリンピック自体は巨大化の弊害が見え始め、1972年ミュンヘンオリンピックでのテロ事件ミュンヘンオリンピック事件)などもあり、開催都市への負担が大きくなってきた。

その中で、スポーツ大国のソ連が運営を全面的に担うというモスクワ開催は多くの支持を集め、1974年10月23日オーストリアウィーンで開かれた第75回国際オリンピック委員会総会でモスクワでの1980年夏季五輪の開催が決定された。

1980年夏季オリンピック 開催地投票都市国1回目
モスクワ ソビエト連邦39
ロサンゼルス アメリカ合衆国20

モスクワでの初の開催決定を受けて大会施設の建設が急ピッチで行われたほか、旧態化していたモスクワの当時の空の玄関であるシェレメーチエヴォ国際空港空港ターミナルビルが大幅改修されるなど行われた。
ボイコット問題.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  オリンピック初参加国  2回目以降の参加国  自国旗を用いず五輪旗を用いた参加国  不参加国

しかし、冷戦下において東側諸国の盟主的存在であるソ連で行われたこの大会は、前年1979年12月に起きたソ連のアフガニスタン侵攻の影響を強く受け、集団ボイコットという事態に至った[1]
主な国の動向開会式に入場する東ドイツ代表チームの旗手。

冷戦で、ソ連と対立していたアメリカ合衆国は1979年のソ連のアフガニスタン侵攻を口実に、五輪からソ連を締め出すことを決断しアメリカオリンピック委員会もこれを了承した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:95 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef