1979年のオールスターゲーム_(日本プロ野球)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

PJ:BASE#NPBポストシーズンに準じた対応をとるべき記事であるため、ランニングスコアの記載等ご遠慮ください。(2022年5月)

1979年のNPBオールスターゲーム
ゲームデータ
セ監督広岡達朗
パ監督梶本隆夫
セ投票最多王貞治
パ投票最多福本豊
第1戦
日程7月21日
開催地大阪スタヂアム
スコアセリーグ11-2パリーグ
MVP王貞治
第2戦
日程7月22日
開催地ナゴヤ球場
スコアパリーグ3-1セリーグ
MVPボビー・マルカーノ
第3戦
日程7月24日
開催地明治神宮野球場
スコアパリーグ5-7セリーグ
MVP山本浩二
NPBオールスターゲーム ≪ 1978 1980 ≫
■テンプレートを表示

1979年のオールスターゲームは、1979年7月に行われた日本プロ野球オールスターゲーム
試合概要

前年、日本シリーズ優勝を達成したヤクルトスワローズ監督広岡達朗が全セ(オールセントラル・リーグ)を率い、パ・リーグ優勝チーム・阪急ブレーブス監督の梶本隆夫が全パ(オールパシフィック・リーグ)の指揮を執ったオールスターゲーム。前年のリーグ優勝を成し遂げた監督は上田利治だったが、日本シリーズ抗議事件の責任を取って辞任していた。

1979年はセ・パ2リーグ分立30周年であり、それを記念して出場選手・コーチは横に3本ラインの入ったピルボックス型の帽子を被った。

この年は多くの新記録が誕生した。第1戦はファン投票選出回数歴代1位タイ記録に並んだ全セの王貞治巨人)が単独トップの通算10号本塁打を放ち、第2戦は全パの山田久志(阪急)が歴代トップの6勝を上げ、第3戦は1ゲームとしては最多となる8本塁打が飛び出した。

なお、本来の順番であれば第1戦の主管球団は近鉄となるところだが、開催当時本拠地だった日生球場は、収容人員が2万人強と規定を満たしておらず、藤井寺球場はナイター設備がなかったため、南海の本拠地・大阪球場へ振り替えの上、開催権も南海に譲渡した(1959年1967年1973年と同様)。
選出選手

セントラル・リーグ[1]パシフィック・リーグ[1]
監督広岡達朗ヤクルト監督梶本隆夫阪急
コーチ長嶋茂雄巨人コーチ西本幸雄近鉄
古葉竹識広島大沢啓二日本ハム
投手小林繁阪神4投手高橋直樹日本ハム4
梶間健一ヤクルト2山田久志阪急8
新浦寿夫巨人4今井雄太郎阪急初
加藤初巨人5三浦広之阪急初
江夏豊広島12村田辰美近鉄初
平松政次大洋8柳田豊近鉄2
遠藤一彦大洋初井本隆近鉄初
藤沢公也中日山内新一南海5
三沢淳中日初村田兆治ロッテ7
星野仙一中日5松沼博久西武
江本孟紀阪神5
北別府学▲広島初
捕手若菜嘉晴阪神2捕手梨田昌崇近鉄初
大矢明彦ヤクルト6田淵幸一西武10
木俣達彦中日8中沢伸二阪急4
一塁手王貞治巨人20一塁手柏原純一日本ハム2
二塁手シピン巨人5二塁手マルカーノ阪急4
三塁手掛布雅之阪神4三塁手古屋英夫日本ハム2
遊撃手河埜和正巨人3遊撃手高代延博日本ハム初
内野手三村敏之広島4内野手加藤英司阪急8
高橋慶彦広島初島谷金二阪急5
大島康徳中日2藤原満南海4
高木守道中日4河埜敬幸南海初
有藤通世ロッテ10
外野手山本浩二広島7外野手福本豊阪急9
若松勉ヤクルト8島田誠日本ハム初
ラインバック阪神初土井正博西武15
杉浦亨ヤクルト初リーロッテ2
中塚政幸大洋5白仁天ロッテ4
井上弘昭中日2平野光泰近鉄初


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef