1976年のバレーボール
[Wikipedia|▼Menu]
銅メダル: キューバ


女子

金メダル: 日本

銀メダル: ソビエト連邦

銅メダル: 韓国



国内大会
日本

第9回日本リーグ

男子

1位:新日本製鉄(8勝2敗)

2位:日本鋼管(8勝2敗)

3位:富士フイルム(6勝4敗)

MVP:中村祐造


女子

1位:日立(10勝)

2位:ユニチカ貝塚(8勝2敗)

3位:三洋電機群馬(6勝4敗)

MVP:白井貴子




全日本総合選手権

男子6人制

決勝 : 新日鉄 3-1 日本鋼管


女子6人制

決勝 : 日立 3-0 久光製薬


男子9人制

決勝 : 日体大 2-0 防府ク


女子9人制

決勝 : 久光製薬 2-0 葵クラブ




第25回全日本都市対抗

男子

1位:新日鉄堺

2位:富士フイルム

3位:東レ九鱗会、日本鋼管


女子

1位:日立

2位:ユニチカ貝塚

3位:鐘紡倉紡倉敷



誕生

1月

1月1日 - 臺光章

1月1日 - 大懸郁久美(現: 成田郁久美

1月29日 - レアンドロ・マリ

1月31日 - シモーネ・ロサルバ

2月

2月3日 - ステファン・アンティガ

2月5日 - 江口理代

2月16日 - トーマス・サムエルボ

2月20日 - 山田晃豊

3月

3月1日 - バレリオ・ベルミリオ

3月10日 - フランツ・グランボルカ

3月18日 - アレクセイ・カザコフ

3月18日 - ガブリエル・ガードナー

4月

4月21日 - フリスト・ズラタノフ

4月26日 - 桑田鎮典

5月

5月25日 - 岡野弘子

5月25日 - 山本辰生

6月

6月3日 - 満永ひとみ

6月21日 - 森和代

6月26日 - オルガ・ポタショーワ

8月

8月5日 - 中野由紀

8月12日 - 加藤陽一

8月13日 - ロマン・ヤコブレフ

8月28日 - 浅川敏

8月30日 - ビクトル・リベラ

9月

9月17日 - 谷口雅美

10月

10月6日 - ユベール・エノ

10月9日 - 栗原圭介

10月9日 - 徳元幸人

10月29日 - 白鳥勝浩

12月

12月13日 - ダニエル・アラン・ハワード

12月15日 - 大村加奈子

12月15日 - 佐々木みき

12月23日 - ジルベルト・ゴドイフィリョ

死去

10月4日 - 多田徳雄 (87)










各年のバレーボール
1940年代以前

-1919

1920-1929

1930-1939

1940-1949

1950年代

1950

1951

1952

1953

1954

1955

1956

1957

1958

1959

1960年代

1960

1961

1962

1963


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef