1975年世界柔道選手権大会
[Wikipedia|▼Menu]

1975年世界柔道選手権大会(第9回世界柔道選手権大会)はオーストリアウィーンのウィーン市民ホールで1975年10月23日から10月25日まで開催された。
大会概要

前回大会までは予選で一度敗れても敗者復活戦を勝ち上がれば優勝できるシステムとなっていた。その後、このシステムに対して疑問が投げかけられたことで、1975年にIJFは途中で負けた選手は最高でも3位にまでしかなれないようにルール改正を行い、今大会からさっそく施行されることになった。また、今大会より有効と効果ポイントが導入された[1]
メダリスト
男子

階級金銀銅
63kg以下級
南喜陽 柏崎克彦 フェリーチェ・マリアーニ
トルステン・ライスマン
70kg以下級 ウラジミール・ネフゾロフ ワレリー・ドボイニコフ 秋本勝則
蔵本孝二
80kg以下級 藤猪省三 原吉実 アダム・アダムチク
ジャン=ポール・コシュ
93kg以下級 ジャン=リュック・ルージェ 石橋道紀 ビクトル・ベタノフ
ラマズ・ハルシラーゼ
93kg超級 遠藤純男 セルゲイ・ノヴィコフ パク・チョンキル
  高木長之助
無差別級 上村春樹 二宮和弘 ショータ・チョチョシビリ
ディートマー・ローレンツ

各国メダル数

順国・地域金銀銅計
1
日本44311
2 ソビエト連邦1236
3 フランス1012
4 東ドイツ0022
5 イタリア0011
ポーランド0011
北朝鮮0011

脚注[脚注の使い方]^柔道科学研究 第15号

外部リンク

世界選手権過去の記録全日本柔道連盟

WORLD JUDO CHAMPIONSHIPS (英語)










世界柔道選手権大会
男子

1956

1958

1961

1965

1967

1969

1971

1973

1975

1979

1981

1983

1985

女子

1980

1982

1984

1986

男女

1987

1989

1991

1993

1995

1997

1999

2001

2003

2005

2007

2008(無差別)

2009

2010

2011

2011(無差別)

2013

2014

2015

2017


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef