1974年の全日本F2000選手権
[Wikipedia|▼Menu]

1974年の全日本F2000選手権
前年:1973翌年:1975

1974年の全日本F2000選手権は、1974年(昭和49年)5月18日 - 19日鈴鹿サーキットで開幕し、同年11月2日 - 3日に鈴鹿サーキットで閉幕した全4戦によるシリーズである。
エントリーリスト

Car-No.ドライバー車名
(シャシー/エンジン)タイヤエントラント
1
黒澤元治(第1戦)マーチ742
マーチ742/BMW M12/6)B
長谷見昌弘(第2 - 4戦)サーティースTS15 → マーチ742
サーティースTS15 → マーチ742/フォード BDA → BMW M12/6)Dコジマエンジニアリング
2 生沢徹(第1戦)マーチ732
(マーチ732/BMW M12/6)Bヒーローズレーシングコーポレーション
米山二郎(第2 - 4戦)サーティースTS15
(サーティースTS15/フォードBDA)Dジローモーターレーシング
3 高原敬武マーチ742
(マーチ742/BMW M12/6)B有限会社タカハラレーシング
5 北野元(第1・3戦)マーチ742
(マーチ742/BMW M12/6)Dニッセイトレーシング
鮒子田寛(第4戦)ブラバムBT40
(ブラバムBT40/フォードBDA)D
6 真田睦明(第1戦)サーティースTS15
(サーティースTS15/フォードBDA)Dニッセイトレーシング
川口吉正(第3・4戦)カッセーラダイヤモンド ブラバム
(ブラバムBT36/フォードBDA)Bカッセーラダイヤモンド
7 星野一義(第4戦)サーティースTS15
(サーティースTS15/フォードBDA)Bコジマエンジニアリング
9 高武富久美(第4戦)ユニペックスPA
(マーチ732/BMW M12/6)Bニッセイトレーシング
10 桑島正美(第4戦)マーチ742
(マーチ742/BMW M12/6)B
11 永松邦臣(第4戦)ロンソン三菱マーチ
(マーチ742/ミツビシR39B2)D日本モーターレーシングセンター
55 津々見友彦(第4戦)シックスーパー2 ブラバム
(ブラバムBT36/フォードBDA)D

※タイヤ:BブリヂストンDダンロップ
スケジュール及び勝者

開催日開催場所イベント名ポールポジション優勝者
第1戦5月18日 - 19日鈴鹿サーキット'74 全日本選手権 鈴鹿フォーミュラレース北野元黒澤元治
第2戦9月7日 - 8日鈴鹿サーキット'74 全日本選手権 鈴鹿ダイヤモンドレース高原敬武長谷見昌弘
第3戦9月28日 - 29日鈴鹿サーキット'74 全日本 鈴鹿自動車レース大会高原敬武高原敬武
第4戦11月2日 - 3日鈴鹿サーキット'74 JAFグランプリ・レース長谷見昌弘高原敬武

シリーズポイントランキング
ポイントシステム

順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
出走11台以上のレース20151210864321
出走7-10台のレース1512108600000
出走3-6台のレース121080000000
出走2台のレース121000000000


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef