1974年のワールドシリーズ
[Wikipedia|▼Menu]

1974年ワールドシリーズ

チーム勝数
オークランド・アスレチックスAL)4
ロサンゼルス・ドジャースNL)1

シリーズ情報
試合日程10月12日?17日
観客動員5試合合計:26万0004人
1試合平均:05万2001人
MVPローリー・フィンガーズ(OAK)
ALCSOAK 3?1 BAL
NLCSLAD 3?1 PIT
殿堂表彰者ローリー・フィンガーズ(OAK投手)
キャットフィッシュ・ハンター(OAK投手)
レジー・ジャクソン(OAK外野手)
ウォルター・オルストン(LAD監督)
トミー・ラソーダ(LADコーチ)
ドン・サットン(LAD投手)
ダグ・ハーヴェイ(審判員)
チーム情報
オークランド・アスレチックス(OAK)
シリーズ出場3年連続11回目
GMチャーリー・O・フィンリー
監督アルヴィン・ダーク
シーズン成績090勝72敗・勝率.556
AL西地区優勝
分配金選手1人あたり2万2219.09ドル[1]

ロサンゼルス・ドジャース(LAD)
シリーズ出場8年ぶり14回目
GMアル・キャンパニス
監督ウォルター・オルストン
シーズン成績102勝60敗・勝率.630
NL西地区優勝
分配金選手1人あたり1万5703.96ドル[1]
全米テレビ中継
放送局NBC
実況カート・ガウディ
解説トニー・クーベック(全試合)
ビン・スカリー(第1・2戦)
モンテ・ムーア(第3?5戦)
平均視聴率25.6%(前年比5.1ポイント下降)[2]
ワールドシリーズ

 < 19731975 > 

1974年の野球において、メジャーリーグベースボール(MLB)優勝決定戦の第71回ワールドシリーズ(だい71かいワールドシリーズ、71st World Series)は、10月12日から17日にかけて計5試合が開催された。その結果、オークランド・アスレチックスアメリカンリーグ)がロサンゼルス・ドジャースナショナルリーグ)を4勝1敗で下し、3年連続8回目の優勝を果たした。

両チームの対戦はシリーズ史上初めて。また、カリフォルニア州を本拠地とする球団どうしの対戦も初めてだった[3]。アスレチックスのシリーズ3連覇は、1936年?1939年および1949年?1953年ニューヨーク・ヤンキースに次ぐ、史上2球団目・3例目の記録である[4]シリーズMVPには、第5戦の最後を2イニング無失点で締めて優勝決定のセーブを挙げるなど、4試合9.1イニングで1勝2セーブ・防御率1.93という成績を残したアスレチックスのローリー・フィンガーズが選出された。

MLBにおいて指名打者(DH)制度は、1973年にアメリカンリーグでのみ導入された。しかしワールドシリーズでは、同年から1975年までの3年間、DH制は一切採用されていない[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:96 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef