1973年の音楽
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

マーヴィン・ゲイレッツ・ゲット・イット・オン[2]

ポール・マッカートニー&ウイングスマイ・ラヴ


山口百恵桜田淳子浅田美代子あべ静江石川さゆりフィンガー5キャンディーズらが相次いでデビューした。

郷ひろみ西城秀樹野口五郎新御三家と呼ばれる様になった。

12月31日

第15回日本レコード大賞夜空」/五木ひろし
最優秀歌唱賞 由紀さおり/「恋文」、最優秀新人賞 桜田淳子/「わたしの青い鳥

第24回NHK紅白歌合戦


1973年のシングル、アルバム
洋楽
シングル



ジョン・レノンマインド・ゲームス

ローリング・ストーンズ悲しみのアンジー

ストーリーズ 「ブラザー・ルイ」

スカイラーク 「ワイルド・フラワー」

ポール・マッカートニー&ウイングスマイ・ラヴ」「愛しのヘレン

ジョージ・ハリスンギヴ・ミー・ラヴ

リンゴ・スター想い出のフォトグラフ[注 1]

スティーヴ・ミラー・バンドジョーカー

シカゴ 「愛の絆」「君と二人で」

T・レックス20センチュリー・ボーイ」「イージー・アクション」「ザ・グルーバー」

ミッシェル・ポルナレフ 「渚の想い出」「火の玉ロック」「ぼくはロックンローラー」「愛の伝説」

クール&ザ・ギャング 「ファンキー・スタッフ」

グラディス・ナイト&ザ・ピップス夜汽車よ! ジョージアへ

スリー・ディグリーズ 「荒野のならず者」

ウォー 「シスコ・キッド」

アルバート・ハモンドカリフォルニアの青い空[注 2]

スージー・クアトロ 「キャン・ザ・キャン」「48クラッシュ」「デイトナ・デモン」

ジム・クロウチ 「リロイ・ブラウンは悪い奴」「タイム・イン・ア・ボトル」

マーヴィン・ゲイレッツ・ゲット・イット・オン

ドーン幸せの黄色いリボン」「いちご畑のサリーちゃん」「嘆きのジプシー・ローズ」

クリス・クリストファーソン 「ホワイ・ミー」

エルトン・ジョンダニエル[注 3]「土曜の夜は僕の生きがい」「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」

ギルバート・オサリバンクレア」「ゲット・ダウン」「ウー・ベイビー」

ボブ・ディラン天国への扉

オールマン・ブラザーズ・バンドランブリン・マン」「ジェシカ

バリー・ホワイト 「アイム・ゴナ・ラブ・ユー・ジャスト・ア・リトル・モア・ベイビー」

ダリダアラン・ドロンあまい囁き[注 4]

ポール・サイモン僕のコダクローム」「ラブズ・ミー・ライク・ア・ロック」

ポインター・シスターズイエス・ウィ・キャン・キャン

ザ・ステイプル・シンガーズイフ・ユーアー・レディ

ドクター・ジョンライト・プレイス・ロング・タイム

ドゥービー・ブラザーズロング・トレイン・ランニン」「チャイナ・グローブ」

デヴィッド・ボウイ夜をぶっとばせ

ウィザードシー・マイ・ベイビー・ジャイヴ」「毎日がクリスマス

アン・ピーブルズアイ・キャント・スタンド・ザ・レイン



モット・ザ・フープルスウィート・ジェーン

スティーヴィー・ワンダーハイアー・グラウンド」「汚れた街

エドワード・ベア[注 5] 「ラスト・ソング」

ブラッドストーン 「ナチュラル・ハイ」

エディ・ケンドリックス 「キープ・オン・トラッキン」

アル・ウィルソン 「ショー・アンド・テル」

ヘレン・レディデルタの夜明け

エドガー・ウィンター・グループフランケンシュタイン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:124 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef