1972年中華民国総統選挙
[Wikipedia|▼Menu]

1972年中華民国総統選挙
1972年中華民國總統選舉

1966年 ←
1972年3月21日
→ 1978年


投票率45.12%
( 3.75%)
 



候補者?介石
政党 中国国民党
獲得選挙人1,308
得票率100.0%

選挙前総統

?介石
中国国民党選出総統

?介石
中国国民党

1972年中華民国総統選挙(1972ねんちゅうかみんこくそうとうせんきょ、: 1972年中華民國總統選舉)は、1972年3月21日中華民国で行われた、総統(第5期)を選出する選挙である。
概要

選挙方式は選挙により選出された国民大会代表を通して投票される間接選挙であった。投票は台北市陽明山中山楼で行われ、副総統選挙も同時に実施された。副総統選挙は総統選挙とは別に集計され、現在のように総統と副総統の候補者が一括して選挙戦を行うものではなかった。

投票の結果、中国国民党候補者の?介石が1,308票を獲得し第3代中華民国総統に就任した。翌日に行われた副総統選挙では同じく中国国民党の厳家淦が当選している。
時代背景

?介石は長男の?経国への権力継承の環境を整えるべく総統選挙に立候補した。しかし当時の?介石は心臓病という健康問題を抱え、交通事故にも遭遇していたため、当選後の?介石は長期にわたり台北栄民総医院に入院することとなった。1975年4月5日に?介石は病死し、副総統の厳家淦が任期終了まで総統を務めた。
候補者

中国国民党
総統候補副総統候補
?介石厳家淦

総統
党総裁副総統
行政院長

選挙結果

3月21日午前、中華民国第5期総統選挙が開始された。国民大会代表は王雲五を主席に選出、中国国民党候補の?介石への信任投票となり、1,374人が投票、1,308票の絶対多数票を獲得して?介石は総統に当選した。また、翌日行われた副総統選挙では厳家淦が1,095票を獲得して当選している。
総統選挙

e ? d  1972年中華民国総統選挙(1972年3月21日施行)候補者所属政党得票数得票率.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  ?介石 (100.0%)
?介石 中国国民党1,308100.0%

有効票数(有効率)1,30895.20%
無効票数(無効率)664.80%

投票総数(投票率)1,37445.12%
棄権者数(棄権率)1,67154.88%

定数3,045100.0%
出典:「中華民國選舉史」中央選挙委員会

副総統選挙

e ? d  1972年中華民国副総統選挙(1972年3月22日施行)候補者所属政党得票数得票率  厳家淦 (100.0%)
厳家淦 中国国民党1,095100.0%

有効票数(有効率)1,09579.69%
無効票数(無効率)27920.31%

投票総数(投票率)1,37445.12%
棄権者数(棄権率)1,67154.88%

定数3,045100.0%
出典:「中華民國選舉史」中央選挙委員会

参考文献

中央選挙委員会 『中華民国選挙史』(中央選挙委員会 台北 1987年)

脚注
関連項目

中華民国総統選挙

国民大会










中華民国台湾)の選挙・国民投票


総統選挙

立法委員選挙

総統選挙

国民大会による間接選挙

1948

1954

1960

1966

1972

1978

1984

1990

直接選挙

1996

2000

2004

2008

2012

2016

2020

2024


立法委員選挙

第1期

1948(中国語版)

1969増額(中国語版)

1972増額(中国語版)

1975増額(中国語版)

1980増額

1983増額

1986増額

1989増額

第2期以降

1992

1995

1998

2001

2004

2008

2012

2016

2020

2024

補欠選挙

1995

2006

2009

2010

2011

2015(英語版)

2019(英語版)

2022(中国語版)

2023


地方選挙

1950・51(中国語版)

1954(中国語版)

1957(中国語版)

1960(中国語版)

1964(中国語版)

1968(中国語版)

1972(中国語版)

1977(中国語版)

1981(中国語版)

1985(中国語版)

1989(中国語版)

1993(中国語版)

1994(中国語版)

1997(中国語版)

1998(中国語版)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef