1971年の中日ドラゴンズ
[Wikipedia|▼Menu]

1971年の中日ドラゴンズ
成績
セントラル・リーグ2位
65勝60敗5分 勝率.520
[1]
本拠地
都市愛知県名古屋市
球場中日スタヂアム

画像をアップロード
球団組織
オーナー小山武夫
経営母体中日新聞社
監督水原茂
≪ 19701972 ≫

テンプレートを表示

1971年の中日ドラゴンズでは、1971年の中日ドラゴンズの動向をまとめる。

この年の中日ドラゴンズは、水原茂監督の3年目のシーズンである。
概要

水原監督の3年目は優勝が期待されたが、エース星野仙一が開幕後に故障したこともあり4月を5勝8敗1分で開幕ダッシュに失敗し巨人の独走を許すと、5月は8勝11敗3分と負け越して阪神と最下位を争うなど苦戦を強いられた。投手陣は故障からの復帰の星野をはじめ渋谷幸春松本幸行、後半からローテーション入りの新人稲葉光雄などといった若手が台頭しチーム防御率リーグ4位の2.97と悪くなく、打撃陣でもこの年一軍に昇格した大島康徳がプロ入り初本塁打を放って外野のレギュラーとなり、谷沢健一島谷金二は低打率ながらも水原監督の辛抱強い起用で主力選手に成長した。6月以降立ち直ったチームは星野・渋谷・大島ら若手の活躍もあって阪神や大洋など4球団とAクラス争いを演じると、8月末からの5連勝、9月中旬の7連勝で借金を返済し貯金5ながらも1967年以来の2位でシーズンを終えた。カード別成績ではAクラスを争った大洋・阪神には15勝10敗1分と勝ち越すも、優勝の巨人には弱く11勝15敗、最下位ヤクルトには12勝12敗2分で苦戦した。水原監督は最終戦の10月8日に退任し、与那嶺要ヘッドコーチが監督に就任した。
チーム成績
レギュラーシーズン

開幕オーダー1二高木守道
2遊バート
3中中利夫
4一ミラー
5捕木俣達彦
6右谷沢健一
7左菱川章
8三島谷金二
9投伊藤久敏

1971年セントラル・リーグ順位変動順位4月終了時5月終了時6月終了時7月終了時8月終了時最終成績
1位巨人--巨人--巨人--巨人--巨人--巨人--
2位大洋4.5広島4.5広島8.0ヤクルト10.0大洋10.0中日6.5
3位阪神6.0大洋7.5ヤクルト9.0中日12.0広島10.5大洋8.0
4位ヤクルト6.0ヤクルト9.5中日10.0広島12.5中日10.5広島8.0
5位中日6.5中日10.0阪神11.5大洋14.0阪神11.0阪神12.5
6位広島7.0阪神10.5大洋12.5阪神14.5ヤクルト12.0ヤクルト19.0


1971年セントラル・リーグ最終成績順位球団勝率
1位読売ジャイアンツ70528.574優勝
2位中日ドラゴンズ65605.5206.5
3位大洋ホエールズ615910.50838.0
4位広島東洋カープ63616.50818.0
5位阪神タイガース57649.47112.5
6位ヤクルトアトムズ52726.41919.0

オールスターゲーム1971詳細は「1971年のオールスターゲーム (日本プロ野球)」を参照

ファン投票谷沢健一
監督推薦渋谷幸春伊藤久敏水谷寿伸木俣達彦

できごと.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

選手・スタッフ

 中日ドラゴンズ 1971
監督

30 水原茂

コーチ

61 西村正夫

62 本多逸郎

63 大島信雄

64 与那嶺要

65 森下整鎮

66 中山俊丈

67 井上登

69 岩本信一

70 塚田直和

投手

11 川畑和人

13 井上幸信

16 伊藤久敏

17 渋谷幸春

18 稲葉光雄

19 川内八州男

20 星野仙一

21 松本幸行

22 渡部司

24 氏家雅之

26 土屋紘

27 水谷寿伸

29 佐藤進

32 若生和也

33 田辺修

34 村上義則

36 迫田七郎(途中入団)

38 堂上照

41 豊永隆盛

42 井上重信

45 水谷則博

46 竹田和史

48 北村哲治

56 星野秀孝

59 川口孝秀

捕手

7 新宅洋志

23 木俣達彦

31 高木時夫

50 金山仙吉

52 浜田総国

53 小山日出夫(途中退団)

55 竹内洋

71 高木一巳

内野手

1 高木守道

2 一枝修平

4 ミラー

5 日野茂

6 バート

8 島谷金二

28 江藤省三

37 山崎公晴

39 西田暢

43 千原陽三郎

49 坪井新三郎

51 村上真二


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef