1966年の鉄道
[Wikipedia|▼Menu]
(駅名改称) 守山自衛隊前駅←守山市駅(瀬戸線



3月16日

帝都高速度交通営団(現・東京地下鉄

(延伸開業) 東西線 中野駅 - 高田馬場駅間 (3.9 km) 、九段下駅 - 竹橋駅間 (1.0 km)

(新駅開業) 中野駅、落合駅、竹橋駅



3月21日

日本国有鉄道

(複線化) 東北本線 平泉駅 - 前沢駅間 (7.6 km)

(信号場廃止) 衣川信号場



3月25日

青森県営専用鉄道(現・八戸臨海鉄道

(新線開業) 県営専用線(現・八戸臨海鉄道線) 北八戸信号場 - 北沼駅

(新駅開業) 北沼駅

(信号場開業) 北八戸信号場



3月27日

日本国有鉄道

(信号場開業) 羽尾信号場篠ノ井線 姨捨駅 - 冠着駅間)


京浜急行電鉄

(延伸開業) 久里浜線 野比駅(現・YRP野比駅) - 津久井浜駅間 (2.5 km)

(新駅開業) 京浜長沢駅(現・京急長沢駅)、津久井浜駅



4月

4月1日

日本国有鉄道

(新駅開業) 芦原橋駅大阪環状線 大正駅 - 今宮駅間)


東京急行電鉄

(延伸開業) 田園都市線 溝の口駅 - 長津田駅間 (14.2 km)

(新駅開業) 梶が谷駅宮崎台駅宮前平駅鷺沼駅たまプラーザ駅江田駅市が尾駅藤が丘駅青葉台駅田奈駅、長津田駅


遠州鉄道

(駅名改称) 自動車学校前駅←遠州市場駅、さぎの宮駅←遠州共同駅(鉄道線



4月11日

新京成電鉄

(新駅開業) 北習志野駅新京成線 高根木戸駅 - 習志野駅間)



4月23日

小田急電鉄

(新線開業) 向ヶ丘遊園モノレール線 向ヶ丘遊園駅 - 向ヶ丘遊園正門駅間 (1.1 km)

(新駅開業) 向ヶ丘遊園正門駅



5月

5月1日

日本国有鉄道

(路線廃止) 筑豊本線貨物支線 小牧信号場 - (貨)筑前中山駅

(駅廃止) 筑前中山駅

(信号場廃止) 小牧信号場



5月2日

日本ドリーム観光

(新線開業) モノレール大船線 大船駅 - ドリームランド駅間 (5.3 km)

(新駅開業) 大船駅、ドリームランド駅

(信号場開業) 小雀信号所



5月17日

姫路市交通局(後・姫路市企業局交通事業部

(新線開業) モノレール線 (仮)姫路駅 - 手柄山駅間 (1.6 km)

(新駅開業) (仮)姫路駅、大将軍駅、手柄山駅



5月31日

越後交通

(路線廃止) 長岡線 寺泊新道駅[注釈 1] - 寺泊駅(初代)間(1961年10月3日から休止)

(駅廃止) (臨)金山駅、寺泊海水浴駅、寺泊温泉駅、寺泊駅(初代)



6月

6月1日

秩父鉄道

(駅名改称) 行田市駅←行田駅(秩父本線


上田丸子電鉄(現・上田電鉄

(駅名改称) 本州大学前駅(現・大学前駅)←下本郷駅(別所線


名古屋市営地下鉄

(駅名改称) 伏見駅←伏見町駅(1号線(現・東山線))

(駅名改称) 栄駅←栄町駅(1号線、2号線(現・名城線))



6月15日

日本国有鉄道

(新駅開業) 東福山駅山陽本線 大門駅 - 福山駅間)


羽後交通

(路線廃止) 横荘線 舘合駅 - 二井山駅間(前年7月9日[注釈 2]から休止)

(駅廃止)羽後大森駅八沢木駅、二井山駅



7月

7月1日

日本国有鉄道

(新駅開業) 行田駅高崎線 吹上駅 - 熊谷駅間)


西武鉄道

(新駅開業) 一橋学園駅多摩湖線一橋大学駅小平学園駅を統合[注釈 3]

(信号場開業) 本町信号場(多摩湖線 国分寺駅 - 一橋学園駅間)

(駅廃止) 一橋大学駅、小平学園駅(多摩湖線。一橋学園駅に統合)


長野電鉄

(新駅開業) 若穂駅河東線(後・屋代線信濃川田駅 - 綿内駅間)


神戸電気鉄道(現・神戸電鉄

(新駅開業) 唐櫃台駅有馬線 六甲登山口駅(現・神鉄六甲駅) - 有馬口駅間)



7月2日

日本国有鉄道

(複線化) 信越本線 丸山信号場 - 矢ヶ崎信号場間 (8.6 km)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef